122347 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夫+娘+ワンコ&ニャンコとの生活♪

夫+娘+ワンコ&ニャンコとの生活♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.03.07
XML
カテゴリ:ひとりごと
今年度はとうとう子ども会の班長です

なりたくない 

いやだ~いやいや

集まりなんて気が重いな~失敗行きたくない

なんて考えていたら

あらっ

みなさんイイ人ばかり

なんだか楽しくやれそうですウィンク

幼稚園の時は役員を2回

小学校ではやはり役員を2回引き受けました

役員は好きでなった訳ではありません

もういやだ~なんて思っても誰にも言ってはイケマセン

役員とかやると

子どもの為の筈なのに

なぜだか子どもが犠牲になって

寂しい思いをすることも多く

役員なんてもうやだなって思ってしまいます

子ども会の班長なんて

でもでも 会長を引き受けてくださる方も

みんな誰しも好きでなっているんじゃありません

でも始めると

今までお顔も知らなかった方とお友達になれるし

世界も少しだけ広がって

いろんな人の意見を聞ける

ものすごーく変な人も実際にいます

本当にあなたは大人ですか?って聞きたくなるくらい変な人(笑)

けどその反面めっちゃいい人にも出会えます

今年度は町内会の方でもやらなくてはなりません

まだ少し気が重いけど

誰かがやっていることだもんね

仕方が無いからやり遂げます

私ってボランティア精神少ないな~

そうそう

最近ムカッとくる人や嫌なオーラを放つ人から目を背ける技を見に付けました

何をするって訳でもないけど

歳のせいで出来るようになりました

来月は学校で役員決めがありますが

今年はもう無理です

これ以上は引き受けられません

びしっと本音を言えたらどんなに楽だろう

まっいいやっ


チェリーおやすみなちゃい またニャンコに甘えちゃいます。いつも癒してくれてありがとニャン


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへポチッとよろしくニャン











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.08 00:18:23
コメント(20) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:今年度は(03/07)   お盆 さん
こんばんわ~。

子供もいなくて町内会にも入ってない我が家。
面倒なしがらみが無くて楽ちん、だけどお付き合いがなくて寂しいのも事実。。

役員、頑張って下さいね。
愉快なヒトがいたら、是非、教えて下さい(*^m^*)
(2007.03.08 00:42:17)

 やってみると・・   7777ハリー さん
楽しい役員生活です。
私の場合は、、お友達をつくるというより、、
学校改革とか、PTA改革が目的でした。
あはは、、
だから、、みんなに煙たがられていたということもありますが・・
PTA役員時代のお友達はいませんが、学校改革や
PTA改革が出来て、満足感は残っています。
ボランテアは、、やっぱり誰かのお役に立つことですから、それはきっと自分に返ってくると思います。
与えよ
されば、、与えられん、、ですね♪
班長さん、楽しんでやってみてください。
きっと、ハッピーがやって来ますよ。 (2007.03.08 00:54:44)

 Re:今年度は(03/07)   ひまわりにゃんこ さん
私もこういうのは苦手でクラス役員になった時にはほんとに重~い気分になりました。
mimirinさんの気持ち、すごーくよくわかります。
まあなんとか、一年やってこれた感じです。。。
気が重かった反面、mimirinさんもお話しているように、あまり親しくなかった人とも親しくなれたり…
まあいい面もありましたね。。(^^ゞ
こういうのは好きな人がやればいいのに…な~んて、
いつも年度の変わり目は気が重い事のひとつになっていた私。。
同じく本音は言えないけど。。(^^;)
私も同じです。。ボランティア精神がとっても少ないよね~(^^ゞ

いろいろ大変だけど、ワンコ、ニャンコに癒されながらも、これから一年間、がんばってね♪
(2007.03.08 01:29:49)

 Re:今年度は(03/07)   は~ちゃんぽんぽん さん
気持ち良さそうな寝顔だにゃーーー
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー


嫌なオーラを放つ人
Σ( ̄口 ̄*)はうっ!
は~ちゃん、言われた事あるぜよ。(_ _。)・・・シュン
パパに(爆)

(2007.03.08 01:30:06)

 Re:今年度は   う さ ぎ さん
いろいろ大変なんですね。
mimirinさん頑張ってるんですね!
ポチ。したらポチの音も
ニャン♪って聞こえた気がしました。^^
癒されます。。
(2007.03.08 02:10:18)

 Re:今年度は(03/07)   きちはな さん
おはようございます

ビシっと本音

会社にいるとそんなことばかりです

それを飲み込んでストレス抱えます

最近口内 舌炎に悩まされています (2007.03.08 07:03:41)

 Re:今年度は(03/07)   あしたのジョー0206 さん
役員、ご苦労様です。。。
「びしっと本音を言えたら、どんなに楽だろう」・・・
仰る通りですね!
でも、本音ばかりの世の中を想像すると、とても危険で怖いですョ・・・!
おやすみにゃ~んこ!!
(2007.03.08 08:29:40)

 Re:今年度は(03/07)   さなぺこ さん
わ~~!!大変ですね!!
私、去年・・子供会をやめました・・・。
学校で副会長になるのが決まってて、来年(今年)が幹事校なんで班長をやるなら今のうちと、申し出たら・・・。
すでに、そのときの班長さんが他の方に根回ししていて「何で、やるなら早く言ってくれないの?そしたら、こんなに苦労しなかったのに!!」と怒られ、彼女は揉めてる・・・と近所に言いふらしました。
実は副班長が知り合いで、凄い早くに声をかけていたのだけど、彼女が班長さんに言うの忘れたんですよね。
・・・で、結局は面倒で勇気を出してやめてしまいまして。子どもも一度も参加せず、手伝いだけ行ってる状態だったし。
やりたくないと言って怒られるのはわかるけど・・・やるって言ってるのに・・・未だにん~~~・・?です。
今年も忙しくなるけど、何とか頑張ります!!
自分の学生時代はイジメなどでうまくいかなかったんで、今・・・やり直せと神様に言われてるんだと思って。
その苦戦ぶりは・・・日記の通りです(笑)
仲間も出来ましたし・・・何かは得る事がありますね。
強くなったし~~♪嫌な人に会ったら、深呼吸して心の耳を塞ぎます。
頑張りましょうね・・・。 (2007.03.08 08:59:18)

 Re[1]:今年度は(03/07)   mimirin7 さん
お盆さんへ

>こんばんわ~。

 お盆さん おはよう~^^

>子供もいなくて町内会にも入ってない我が家。
>面倒なしがらみが無くて楽ちん、だけどお付き合いがなくて寂しいのも事実。。

 う~んどうなんでしょうね
なくてもいいようなあっても・・・あまりよく分りませ~ん
昔ながらのお決まりってだけのような気もします。

>役員、頑張って下さいね。
>愉快なヒトがいたら、是非、教えて下さい(*^m^*)
-----
 愉快なヒトってめったにいないので目立ちますよね(笑)
(2007.03.08 09:29:47)

 Re:やってみると・・(03/07)   mimirin7 さん
7777ハリーさんへ

>楽しい役員生活です。
>私の場合は、、お友達をつくるというより、、
>学校改革とか、PTA改革が目的でした。
>あはは、、
>だから、、みんなに煙たがられていたということもありますが・・
>PTA役員時代のお友達はいませんが、学校改革や
>PTA改革が出来て、満足感は残っています。
>ボランテアは、、やっぱり誰かのお役に立つことですから、それはきっと自分に返ってくると思います。
>与えよ
>されば、、与えられん、、ですね♪
>班長さん、楽しんでやってみてください。
>きっと、ハッピーがやって来ますよ。
-----
 7777ハリーさん おはようございます。
そーですね
プラスになる事ばかりなので結果的には良い事が残っているのかもしれません。
器の小さいmimirinも少しは広げられるように頑張ります。ハリーさんありがとうございます。 (2007.03.08 09:32:30)

 Re[1]:今年度は(03/07)   mimirin7 さん
ひまわりにゃんこさんへ

>私もこういうのは苦手でクラス役員になった時にはほんとに重~い気分になりました。
>mimirinさんの気持ち、すごーくよくわかります。

 ひまわりにゃんこさん おはよう^-^
なんとなくいや~な気分ニャハハありますよね~(笑)

>まあなんとか、一年やってこれた感じです。。。
>気が重かった反面、mimirinさんもお話しているように、あまり親しくなかった人とも親しくなれたり…
>まあいい面もありましたね。。(^^ゞ

 そうそう ちゃんと相殺できているんですよね

>こういうのは好きな人がやればいいのに…な~んて、
>いつも年度の変わり目は気が重い事のひとつになっていた私。。
>同じく本音は言えないけど。。(^^;)
>私も同じです。。ボランティア精神がとっても少ないよね~(^^ゞ

 季節の変わり目は学校行きたくなくなっちゃいますよね~
本音って言えないものです

>いろいろ大変だけど、ワンコ、ニャンコに癒されながらも、これから一年間、がんばってね♪
-----
  ありがとうニャン 楽しんでやりま~す^^ (2007.03.08 09:39:51)

 Re[1]:今年度は(03/07)   mimirin7 さん
は~ちゃんぽんぽんさんへ

>気持ち良さそうな寝顔だにゃーーー
>キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー


>嫌なオーラを放つ人
>Σ( ̄口 ̄*)はうっ!
>は~ちゃん、言われた事あるぜよ。(_ _。)・・・シュン
>パパに(爆)
-----
 いやいやそーいうのじゃなくって
変なヒトには変な雰囲気のオーラがあるんですニャン
何処の世界にも変わった方が1人か2人必ずいるんですよね~
 そーゆうヒトに限ってやらなくていいのにやりたがるんです。最近では変わった方が役員にならないように初めっから仕組まれた役員決めが行われるようになったんだよ~ん (2007.03.08 09:44:46)

 Re[1]:今年度は(03/07)   mimirin7 さん
う さ ぎさんへ

>いろいろ大変なんですね。
>mimirinさん頑張ってるんですね!

 うさぎさん おはよう^-^
いえいえ私はあまりがんばってないですよ~
誰にも言えなくってついブログに書いてしまいました。

>ポチ。したらポチの音も
>ニャン♪って聞こえた気がしました。^^
>癒されます。。
-----
 ニャハハ^^もしそーなったら面白いですニャンね~♪

今日も1日うさぎさんにとって素敵な一日になりますように
(2007.03.08 09:47:34)

 Re[1]:今年度は(03/07)   mimirin7 さん
きちはなさんへ

>おはようございます

 きちはなさん おはようございます^-^

>ビシっと本音

>会社にいるとそんなことばかりです

>それを飲み込んでストレス抱えます

>最近口内 舌炎に悩まされています
-----
 お仕事しているともっと変な方に出会われているんでしょうね
ストレス発散はコーラスと華ちゃんでしょうか
いいヒトはとかくストレスがたまり易くなりがちですもんね
本音は言えないって辛いですニャン でも言わなくても精神が保たれるように大人になりたいです。
舌炎とは大変ですね。お早めに元通りになりますように祈っています。
(2007.03.08 09:53:43)

 Re[1]:今年度は(03/07)   mimirin7 さん
あしたのジョー0206さんへ

>役員、ご苦労様です。。。
>「びしっと本音を言えたら、どんなに楽だろう」・・・
>仰る通りですね!
>でも、本音ばかりの世の中を想像すると、とても危険で怖いですョ・・・!
>おやすみにゃ~んこ!!
-----
  ジョーさん おはよう^0^
大丈夫ですニャン本音は言いたくても言えませんので
実世界ではなかなか言いたい事言えないのでブログに書いてしまいました。愚痴言ってしまってごめんちゃい
(2007.03.08 09:56:55)

 Re[1]:今年度は(03/07)   mimirin7 さん
さなぺこさんへ

>わ~~!!大変ですね!!

さなぺこさん おはようニャン^-^
私はさなペこさんほどは大変じゃないと思うニャンよ^^

副会長さんとかはもっと大変だもんね^-^;
違う学校だけど感謝します。

>私、去年・・子供会をやめました・・・。
>学校で副会長になるのが決まってて、来年(今年)が幹事校なんで班長をやるなら今のうちと、申し出たら・・・。
>すでに、そのときの班長さんが他の方に根回ししていて「何で、やるなら早く言ってくれないの?そしたら、こんなに苦労しなかったのに!!」と怒られ、彼女は揉めてる・・・と近所に言いふらしました。
>実は副班長が知り合いで、凄い早くに声をかけていたのだけど、彼女が班長さんに言うの忘れたんですよね。
>・・・で、結局は面倒で勇気を出してやめてしまいまして。子どもも一度も参加せず、手伝いだけ行ってる状態だったし。
>やりたくないと言って怒られるのはわかるけど・・・やるって言ってるのに・・・未だにん~~~・・?です。

 ぎゃひーん>-<。。
そんなぁ~ それはなんだかひどいですよ~
でもさっ意外と主婦の方がって訳じゃないけど嫌なことを平気で言いふらすヒトっていますよね~
子ども会は楽しく参加したいものです。そんな感じなら止める良い機会だったのかもしれません。

>今年も忙しくなるけど、何とか頑張ります!!
>自分の学生時代はイジメなどでうまくいかなかったんで、今・・・やり直せと神様に言われてるんだと思って。
>その苦戦ぶりは・・・日記の通りです(笑)
>仲間も出来ましたし・・・何かは得る事がありますね。
>強くなったし~~♪嫌な人に会ったら、深呼吸して心の耳を塞ぎます。
>頑張りましょうね・・・。
-----
  嫌な人に会ったときは深呼吸して耳を塞ぐ
うん。これに限りますね^-^
私も耳塞いで頑張りますニャン
ありがとう (2007.03.08 10:08:32)

 Re:今年度は(03/07)   北 猫 さん
子ども会の班長子供空元気もらえますよ (2007.03.08 10:54:24)

 Re[1]:今年度は(03/07)   mimirin7 さん
北 猫さんへ

>子ども会の班長子供空元気もらえますよ
-----
 北 猫さん こんにちは^-^
いやだな~なんて考えていたらみんないい人ばかりでホッとしました。子どもの元気は気持ちいいでもんね。がんばりま~す。ありがとうニャン (2007.03.08 11:20:02)

 Re:今年度は(03/07)   cheekykoko さん
大変ですねぇ。
うちはまだ子供がいないから、そういう役員とかないんですが、きっとできたらいろいろ出されるんだろうなぁ。
友達が言うには小学校の早いうちに役員やったほうが、高学年になると役員も忙しくなるからねぇっていってたけどそうなのかな???
少子化で、子供の数も減る中、役員のやる回数も増えてくんでしょうね・・・
人付き合いが苦手な私はちょっといやだなぁ。
(2007.03.08 12:01:02)

 Re[1]:今年度は(03/07)   mimirin7 さん
cheekykokoさんへ

>大変ですねぇ。
>うちはまだ子供がいないから、そういう役員とかないんですが、きっとできたらいろいろ出されるんだろうなぁ。
>友達が言うには小学校の早いうちに役員やったほうが、高学年になると役員も忙しくなるからねぇっていってたけどそうなのかな???

 そうで~すよ
しかしやっぱりやってくれる人って少ないからあんまり早いうちやるともう一回まわってきちゃうから微妙に真ん中ぐらいがいいかな

>少子化で、子供の数も減る中、役員のやる回数も増えてくんでしょうね・・・
>人付き合いが苦手な私はちょっといやだなぁ。
-----

 同じく私も苦手です。
社交的な振りしてニコニコ平気な顔していますけど心ではやっぱり引っ込みたいです。 (2007.03.08 12:36:34)

PR

カレンダー

フリーページ

コメント新着

 ricchans@ 難しいですよね・・・&トラックバックについて はじめまして、りっちゃんと申します。 …
 mimirin7@ ぎゃあこさんへ ぎゃあこさんこんばんは 返事が遅くなり…
 mimirin7@ は~ちゃんぽんぽんさんへ は~ちゃんぽんぽんさん >こんにちは。 …
 ぎゃあこ@ Re:国営昭和記念公園(10/29) コスモス、可憐で可愛いですね~♪ それに…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

おとな遠足~近江八… New! まりん**さん

リターン いおにゃさん

潰れそう ねこの肉球(=^・^=)さん

~Messages Of Light… 久遠夏野さん
猫だいすき  外猫… きちはなさん

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.