2203876 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

dokidoki1234@ Re:I Need To Be In Love..♡(05/22) New! (*’ω’ノノ゙☆パチパチ 言ってみるものですねー…
kopanda06@ Re:I Need To Be In Love..♡(05/22) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
トンカツ1188@ Re:I Need To Be In Love..♡(05/22) New! こんばんは 1年で ジパー部分が 動きが…
ララキャット@ Re:I Need To Be In Love..♡(05/22) New! おお、やはりブランドは対応が違いますよ…
トムとジェリー@ おやじは5年ぐらい使っていた New! エプソンのプリンターを修理に出しました…

お気に入りブログ

追悼・増山江威子さ… New! saruyuriさん

24/05月・中期掲載の… New! だいちゃん0204さん

外食 New! feela11さん

取り立ての玉ねぎは… New! トムとジェリーさん

普通に食べていますか New! dokidoki1234さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

2015.01.31
XML
カテゴリ:仕事

lunch

色々野菜と一緒に

サーモンのトマトクリームグラタン


ブロッコリー、茄子や玉ねぎなどの温野菜と

サーモンをトマトクリームで煮込んだグラタン。食事


アツアツのグラタン、最後までパンで拭って

すっかり食べ切っていました。(*^_^*)


駅前で5歳位の男の子、

迷子になって泣きじゃくっていたんです。。(つд⊂)


思えば末っ子もよく迷子になって

交番にお世話になったものです。


暫く男の子と話していてもお母さんが現れなかったので、

一緒に交番へ連れて行き、お巡りさんへ。


「はい、探しますんで・・・。」(^O^)/♪


とお巡りさん、アーケードの中へ消えて行ったんです。(^-^;



最近は、迷子ちゃんも

親が引き取りに来るまで待つのではなく、

お巡りさんが探し回るんですね。Σ(・ω・ノ)ノ



長男の作業所の三者面談、無事に終了。



その後は、久々のお仕事、

売り上げ低迷気味でも、現場は頑張っていますよ。(^^♪






131

お花屋さんの看板四つ葉






にほんブログ村

 


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.01 14:21:24
コメント(8) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:愛妻の日(01/31)   大好きゆずるくん さん
アツアツのグラタンは、胃袋だけではなく~心もほっこりしますね♪
最近は!?お巡りさんも大変ですねぇ。。。

孫しゃんも3歳ぐらいの頃でした~
ショッピングモールで、お母さんと逸れた時~ショップの店員さんに自分の名前を言い「お母さんが迷子になっちゃったの」と(笑)

え!?1月31日は愛妻の日??
何にもない日でしたけどーー!! (2015.02.01 14:39:39)

Re:愛妻の日(01/31)   綾小路たまかず さん
こんちゃ~~~! (^O^)/

オラは3~4歳の時
大学病院で迷って泣きました。(-_-;)

(2015.02.01 14:43:07)

Re:愛妻の日(01/31)   superio☆彡city さん
迷子になった経験はないなぁ・・・

TKが、2-3回 スーパーではぐれて
パニクってたことがあります。

今でも、一人では行動できない。。

もう少し自立が必要です。 (2015.02.01 14:53:35)

Re:愛妻の日(01/31)   トムtoジェリー さん
こんにちわ♪^

昔、実家のお祭りに行って息子が迷子になり、交番で泣いていました。お姑さんに酷く怒られました^^懐かしい思い出話です。
野菜一杯のグラタンが美味しそうです。
”最後までパンで拭って”解ります~~^^
愛妻の日もあるのですね。我が家は無関係のようです@爆笑@ (2015.02.01 15:24:54)

Re[1]:愛妻の日(01/31)   harmonica. さん
大好きゆずるくんさん
>アツアツのグラタンは、胃袋だけではなく~心もほっこりしますね♪
>最近は!?お巡りさんも大変ですねぇ。。。

>孫しゃんも3歳ぐらいの頃でした~
>ショッピングモールで、お母さんと逸れた時~ショップの店員さんに自分の名前を言い「お母さんが迷子になっちゃったの」と(笑)

>え!?1月31日は愛妻の日??
>何にもない日でしたけどーー!!
-----

我が家も何にもなかったです。(笑)
大人が我が子を見放すことの方が多いのでしょうね。
最近の子どもはしっかりしています。^^;
(2015.02.01 16:14:07)

Re:愛妻の日(01/31)   歩世亜 さん
今晩は!

愛妻の日などあるのですね。

最近は愛情がない夫婦も増えているようですが・・・ (2015.02.01 16:43:08)

Re:愛妻の日(01/31)   ☆明☆3・6☆ さん
こんにちは(*^^*)

温野菜、サーモン大好きです(^_^)v
トマトクリームで煮込んだグラタン
本当に美味しそうですね❤

迷子ちゃん、すぐにお母さんが見つかったでしょうかね(^_^;)

【1.3.1】アイサイの日ってあったんですね♪
(2015.02.02 17:01:54)

Re[1]:愛妻の日(01/31)   harmonica. さん
綾小路たまかずさん
>こんちゃ~~~! (^O^)/

>オラは3~4歳の時
>大学病院で迷って泣きました。(-_-;)


-----
病院の中はちょっと怖いですね。^^;

私はデパートで迷子になったような気がします。(~_~;) (2015.02.02 17:33:40)


© Rakuten Group, Inc.