2214075 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

和活喜@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
恭太郎。@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 喫茶のアルバイトかぁ。…
歩世亜@ Re:晴れ晴れ..☀(06/06) New! お早うございます。 最近はバイトするに…
ただのデブ0208@ Re:HANABI...。o○(06/05) New!  おはようございます。東京都で、交差点…
ありんこbatan@ おはようございます。 New! 引き続き おだいじになさってくださいね。

お気に入りブログ

検索 New! むししともししさん

名古屋市中村区  … New! トンカツ1188さん

青森アップルポーク… New! hinachan8119さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

移植ネット、知的障… New! elsa.さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

2015.09.10
XML
カテゴリ:自分のこと

lunch

ベーコンとキャベツとブロッコリーのトマトソーススパゲティ



久しぶりのダイニング、

新学期明けの小休止には早過ぎるけど、

すてきな時間となりましたね。


昨日まで次男、五連休の夏季休暇

最初の一日、二日は大学時代の仲間と集ったり、

美容院にメンテナンス、と出かけていたけど、

週明けの三日間は家でまったり。。


すっかり生き返り、疲れで癒せたようです。


今月はシルバーウイークもあるので、

気張らずに自分らしくまた頑張って欲しいです。


昨日は台風縦断の中、

頑張って映画を観てきたんです。




「世界で一番いとしい君へ」



韓流作品はDVDレンタルしなくなってから、

すっかり遠退いていたけど、

最近は映画館で普通に放映されるようになってきています。



割と泣き所の多い韓流作品でも、

我が子の障害と向き合い、

人生という歩みの中で経験の中でこそ、

愛を育む、感謝を知るという下り。


早老症という病で

両親が結婚した年齢で80歳という身体となり、

親より先立つという運命。


ただ、子どもは全てを受け入れ、

両親の出逢いから既に自分の運命が決まっていたと

最後に親への感謝と悟りの文章を遺す。


親はこうして子どもに育てられ

強く逞しく、また我が子を守ろうとする一つの命の意味。


何気ない家族の形をまた考えさせられる作品です。


思えば、長男の幼い頃のプレーグループに、

同じ障碍を持ったお子さんがいたんです。


「この子、30歳まで生きられないんです。」


と辛さを訴えながらも、

懸命に日々を生きる姿に、

ただ何気なく暮らす日々がなんと貴重かと、感じたものです。


運命とは知らされればそれだけ頑張るけど、

知らされなくともやはり限りある命、

日々精進の思いで謳歌したいものですね。


雨の中、目を腫らしても

あまり目立たなくて、

すっきりして帰路につきましたよ。(^^♪








にほんブログ村

 


にほんブログ

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.12 07:00:21
コメント(23) | コメントを書く
[自分のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.