2203834 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

トンカツ1188@ Re:I Need To Be In Love..♡(05/22) New! こんばんは 1年で ジパー部分が 動きが…
ララキャット@ Re:I Need To Be In Love..♡(05/22) New! おお、やはりブランドは対応が違いますよ…
トムとジェリー@ おやじは5年ぐらい使っていた New! エプソンのプリンターを修理に出しました…
和活喜@ Re:本当の言葉..♪(05/21) New!  お早うございます。北九州戸畑は晴れで…
だいちゃん0204@ おはようございます! (#^.^#) New! へぇ~? そうなんだ? 運動会もそんな…

お気に入りブログ

外食 New! feela11さん

取り立ての玉ねぎは… New! トムとジェリーさん

普通に食べていますか New! dokidoki1234さん

24/05月・前期掲載の… New! だいちゃん0204さん

映画 マーベラス New! ゆんゆんちゃん☆彡さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

2023.05.12
XML
カテゴリ:家庭生活






心ほっこりするロングランの洋画、

なかなか時間が合わずに今まで観れなかった作品、

漸くそのチャンスが巡って来たんです。OK


(いよいよ19作目ですね。)ウィンク





ポスター画像

​丘の上の本屋さん​​​





「イタリアの最も美しい村」のひとつに数えられる
チビテッラ・デル・トロントを舞台に、
年齢や国籍の違いを超え、
本を通して老人と少年が交流する姿を描いた
ハートウォーミングストーリー。

(作品紹介文より)




街中の図書館でもこんな関わりはなかなかない、

そんなすてきな老人と少年との出会い。


古本屋さんを訪れる貧しい少年に、

一冊ずつ本を貸しては少年の成長を図る綴り・・。足跡


そして、最後のクライマックスには

涙が思わず・・。雫


こんなすてきな出会いを求めて

我々は日々暮らしているのかも、

と思えるほど感動的な作品です。(*^_^*)
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.21 17:15:30
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.