2203836 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

トンカツ1188@ Re:I Need To Be In Love..♡(05/22) New! こんばんは 1年で ジパー部分が 動きが…
ララキャット@ Re:I Need To Be In Love..♡(05/22) New! おお、やはりブランドは対応が違いますよ…
トムとジェリー@ おやじは5年ぐらい使っていた New! エプソンのプリンターを修理に出しました…
和活喜@ Re:本当の言葉..♪(05/21) New!  お早うございます。北九州戸畑は晴れで…
だいちゃん0204@ おはようございます! (#^.^#) New! へぇ~? そうなんだ? 運動会もそんな…

お気に入りブログ

外食 New! feela11さん

取り立ての玉ねぎは… New! トムとジェリーさん

普通に食べていますか New! dokidoki1234さん

24/05月・前期掲載の… New! だいちゃん0204さん

映画 マーベラス New! ゆんゆんちゃん☆彡さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

2024.04.26
XML
カテゴリ:介助員




昨日は早くも3年生の遠足だったんです。四つ葉


5クラス総勢150ほどの人の児童をつれて

近くの公園へ春探しの散策。歩く人足跡


早速に、自閉症のTくんが行きたくないと涙ぐんだり、

またもう一人も駄々を捏ねて

遅れて副校長が連れて行く始末に。わからん


とにかく大変な人数なので、

最後は二人が行方不明となったものの、

なんとか見つけ出して

無事に終了。ウィンク


今回は数名の保護者mp現地で待機して

見守りを手伝ってくれていたので

それだけでも助かりましたね。OK


それでも例年よりは中身も少なく、

従来は工場見学なども兼ねていたイベントも

遠足だけで済ませたのも良かったようです。スマイル


無理なく、余裕を持って行えるのが

事故や怪我も防げる最善策ですね。(^_^.)





本当の言葉..♬















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.08 17:00:05
コメント(12) | コメントを書く
[介助員] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.