|
テーマ:暮らしを楽しむ(388354)
カテゴリ:介助員
今週も猛暑の中、水泳の授業。 晴れていたけど曇りがちで 暑さ指数(WGPT ーWet Bulb Globe Temperature) も、 28.3ほどで危険数値の31までは至らなかったので なんとか昨日の1年生は消化。 恐らくこれで今学期最後の水泳です。 夏休みも余りの暑さなので 今年からは夏の水泳指導もなくなっています。 保護者にしてみれば 折角水着を購入したので なるべく回数を消化して欲しいところ、 今年は割とそれでも入れた方なんです。 殆ど梅雨入りしてから雨で 一回しか入れない年もあったんで、 今年の子ども達はラッキーです。 水着もワンピース型から 女子でも上下離れたツーピースが主流でも、 お腹が出てしまうからと、 敢えてワンピースにされる方もいて、 昨日はワンピース型を着た女児が 途中でトイレへ駆け込んだ後、 なかなか出て来ないので様子を見に行くと なんだかすすり泣く声が・・。 慌てて扉を開けさせると 濡れた水着を脱いだものの、 水浸しで重くて今度は着ることができなくて 泣いていたんです。 この授業は、担任が2クラスとも 男性が担任なので こういう時の対応は やはりどちらか担任が同性であって欲しいな、 と実感しましたよ。 スクール水着って意外としっかりできているので 一旦濡れると重くて扱いにくい。 後で、担任には報告したけど、 なんだか想定外だったようで それもまた残念でしたね。 ともあれ、今夏も無事に髄栄の授業終了。 お昼は空腹のあまり、給食が完食でした。(^_-)-☆ 明日の風..☀ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[介助員] カテゴリの最新記事
|