|
全て
| カテゴリ未分類
| 規律
| ポートフォリオ
| 戦果
| エントリー
| 単車・信念
| 月間成績
| アセットアロケーション
| その他、税金
| 新聞記事のコピペ・素材・その他
| 為替
| 色恋
| 先物
| 名言・迷言・金言
| コモディティ
| 哲学
| 外国株
| 徒然
| アルコール
| メモ
| 友
| 夢・目標
| 松井
| サツ
| 読み物
| 観察日記
| サバイバル術
| 諸元データー
| 自己紹介
カテゴリ:名言・迷言・金言
おい下僕共クリックぜんぜんしてないだろ!。
コッチは寝る間を惜しんで、昼寝しながら記事を土日問わず更新してやっているのに・・・。 まったく応援クリック頼みますよ~!。 ↓クリック・クリック ↑(別窓で開きます) 苦情・賞賛 め~るくだチャイ。 にほんブログ村にも一応登録しておいた。みんな応援クリックよろしいくお願いします。 ブログ王ランキングにも参加中、ココをクリック!
年末の大晦日だ。 全く過ぎてしまえばこの一年も猛烈な速さで過ぎていった。 いや、ボキらが駆け抜けただけか? 兎に角この一年を七転八倒しながら生きながらえさせてもらったことに感謝だ。 それはさておき、元旦を迎えるにあたって勘違いしている奴も多いことを、 大晦日のうちにほざいておこうかと思う。 まずは今日見る夢が初夢ではないからな!。 元旦1月1日の夜とこに入ってみる夢が初夢であり、1月1日~1月2日にかけてみる夢が初夢だから今日夢を見れなくても何も心配ない。 今日は紅白歌合戦でも家族と一緒に観て年越し蕎麦を喰ってゆっくり今年一年の疲れを癒せ!。 1月1日~1月2日に見る夢は1節2鷹3なすびとは巷で言われているが、その続きもあることも一応教えといてやる。 「四扇五煙草六座頭(しせんごたばころくざとう)」と続くんだ。 縁起がよい理由 「富士」は日本一の山、「鷹」は威厳のある百鳥の王、「茄子」は“生す”“成す”で物事の生成発展するさまを言い表わしているらしい。 別の解釈に、徳川将軍家とゆかりの駿河の国(=静岡県)と関係づけるものがあります。 富士はいわずもがな、鷹は富士のすそ野の鷹狩り、茄子は初茄子……と言う風な感じらしいです。 「扇」は涼をとるだけではなく、祭礼や舞踊の小道具となり、「煙草」は酒とともに、祭りや祝い事など、人々が集う席には欠かせません。 座の雰囲気を盛り上げたり、和ませたりするからです。 「座頭」は琵琶法師の座に所属する剃髪した盲人の称で、中世には琵琶法師の通称となり、近世には琵琶や三味線などを弾いて歌を歌い、物語を語り、按摩、鍼治療、金融などを業としました。 また除夜の鐘は108回突くが、愚民のキサマらは大晦日のうちに108回突くと勘違いしているボケナスも多いので教えといてやるか!。 猿がパンツをはいた人間と呼ばれる生き物の煩悩は107つ。 後の一つの鐘の音は新年は煩悩に惑わされる事がなきように最後の一回は新年に入ってから付くんだ!。 貴様らバカでアホだからそんなことも知らなかっただろう。 今年最後の雑学だ。 「一年の計は元旦にあり」とは正月には頻繁に耳にする言葉だと思うが、実はこの前後にも文が有る。 「一日の計は朝にあり、一年の計は元旦にあり、一生の計は勤にあり、一家の計は身にあり」と続く。 また別の捉え方もあってな!。これも覚えておけ。 1日の計は朝にあり、1年の計は元旦にあり、十年の計は木を植えるにあり、百年の計は子をを教えるにあり とも言うんだ。 ここらへんの言葉の意味はヤンキーろくでなし上がりのボキがほざくことよりも、ネットを引いたほうがよっぽど詳しく載っているので割愛するが、とにかくそういうこっちゃ。
応援してくれないと本気を出しません。ということで、お前等たまには応援クリック頼むぜぇ~!。 ↓クリック・クリック ↑(クリック・クリック。別窓で開きます) 苦情・賞賛 め~るくだチャイ。 今日のおまけ:【麻生太郎】日本は強くないといけない!(悲しいときはいつも) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016年03月30日 18時56分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[名言・迷言・金言] カテゴリの最新記事
|
↓応援クリックがボキの行動の背中を押すから、クリック頼むぜぇ~! ブログ王ランキングに参加中! 苦情・賞賛 め~るくだチャイ。 |