172647 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身体・感覚とアート

身体・感覚とアート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆぱさん

ゆぱさん

カテゴリ

カレンダー

2004年11月20日
XML
カテゴリ:日々つれづれ
アートワーク01個展、更新で作品増えました。もう20日になってしまった。眠い。
でも、制作が今週ちっとも進んでいない。やばい。制作週間のはずだったのになぁ。

今週はコミュニケーション週間のような気がする。でも、必要になった時期は、それは大事で、腹をすえて時間をとることが大事。
こんなとき、こんな風に本にかいてあったことを思い出す。

<ある人の息子がスケジュール管理にこっていた。勉強⇒予定通り、外出⇒予定どおり。食事⇒予定通り。
彼女と別れ話をする⇒予定時間=15分、実際⇒数時間でも終わらない。>

人と人がコミュニケートするには、用件だけで、「はい了解」といかないことが多々あることを肝に銘じるべきだ。互いの価値観や感情に触れることは多大な時間をさくことが要求される。
しかし、しっかりしたコミュニケートは、のちに有益な時間を生み出す。

・・・と、いうふうに、本には書いてあった。
どこまでよいコミュニケートができたかはわからないけれど、かっこ悪いことがあっても、自分のベストを尽くすことをその目安にしている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月20日 00時49分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々つれづれ] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Life style shop SAK… ゆすらうめマスターさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
リスクのクスリ 気世良世羅(ケセラセラ)さん
映画観覚 眺 望さん
銀座のアート日記 JAMアートさん

コメント新着

はんじょう@ Re:ご案内:大切なものを大切にするあなたへ~5月門間由佳ミニ個展 ご無沙汰しております。今回は包丁くん持…
ゆぱさん@ Re[1]:時間感覚がおかしくて当たり前(04/02) はんじょうさん 感情は行動の原動力なの…
はんじょう@ Re:時間感覚がおかしくて当たり前 そうですね、先ずは基本ロジックの再編、…

© Rakuten Group, Inc.