316740 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きら猫のお買い物三昧

きら猫のお買い物三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年05月22日
XML
カテゴリ:旅行・温泉・観光
博多からほど遠くないところに九州最古の温泉と言われる二日市温泉がある。
ここに日帰りで行ってみた。
特急だと15分で着いてしまうため、わざわざ鈍行列車を選ぶ。
シートを向い合せにして旅行気分を高め
あらかじめかって置いた柿安の牛飯弁当を食べながらいく。
もぐもぐ食べているとまるでかなり遠くまで旅をしてる気分になっていくから面白い
日曜日の昼前の列車は貸切状態。誰も乗ってこない。

益の観光案内で簡単な地図をもらいいざ温泉にいく。
歩いて15分程度の道のりである。
たちより銭湯みたいな温泉が二軒向い合せに立っている
午前湯と博多の湯だ。

今回は博多の湯を選択。http://www.hakatayu.jp/
ここの売りは源泉かけ流し加水・加温なしってところだ。
湯船は一つ。盛大に湯が流れていて
かけ流しもこんなに豪勢にしちゃっていいんだろうかって言う感じ
無色透明なのに硫黄臭がする湯は奇麗に透き通っている。
これで露天とかあればもういうことないんだけど何しろ300円の湯なので文句は言えない

お風呂を済ませたら二階に上がってのんびりと休むことができる。
奇麗な座敷が解放してあった
だれもこないのでのびのびと丸まってみる。
ああ幸せ

小一時間お風呂の暑さがさめたころ家路につく。
近いから逆に行ったことのなかった二日市温泉の旅は
浮かれ気分で終わったのであった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月07日 21時35分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[旅行・温泉・観光] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

構力入門27 sin、co… New! ミカオ建築館さん

6月のコストコ購入… New! し〜子さんさん

[6/29]「クワイエッ… New! ちゃおりん804さん

天気 New! せいやんせいやんさん

下枠だけ作り直しです New! Home Madeさん

NHKの解約 エンスト新さん

それから1か月 吉祥天2260さん

備えるを考える☆防災… 保険屋No.1さん
ソクラテスの妻用事 fujiwara 一海さん
noahnoah研究所 noahnoahnoahさん

コメント新着

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.