2159866 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もとちゃん

もとちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

プロフィール

moto,jc

moto,jc

日記/記事の投稿

カレンダー

お気に入りブログ

男が泣いても許され… New! 楽天星no1さん

スマホって便利な機… New! marnon1104さん

年金支給日は買い方… New! じゃここうこさん

不思議 New! パパゴリラ!さん

云われてることと現… New! monmoegyさん

カテゴリ

コメント新着

monmoegy@ Re:DAISO ダイソー(06/15) New! バンコクに行ったら、各駅ごとに巨大ショ…
moto,jc@ Re[1]:想い出の渚(06/14) New! marnon1104さんへ こんばんは コメントあ…
moto,jc@ Re[1]:想い出の渚(06/14) New! じゃここうこさんへ こんばんは コメント…
moto,jc@ Re[1]:想い出の渚(06/14) New! monmoegyさんへ こんばんは コメントあり…
moto,jc@ Re[1]:米不足(06/13) New! やすじ2004さんへ こんばんは コメントあ…
2022.05.07
XML
カテゴリ:仕事
昨日 monmegy さんから 祝日手当 はあるのですか?というご質問をいただきました 会社によりますが国の法律では祝日出勤も時給1.5倍になりますが だから祝日は店を閉めるところも多いです 人件費節減と祝日はお客さんが来ないから あたしが働いている会社は色々な会社や大学の中で社員食堂や学食をやっていますが、その会社によって祝日は閉めている支店や開いている支店があり あたしの働いている支店は祝日も営業 閉まっている支店に働いている人たちも働かなくても6時間分時給が支払われる 開いている店で働いていると実際に働いた時間分の1,5倍 働かなくても支払われる分も支払われる 以前働いていた日系食料品店では1.5倍分だけ支払われた
ちなみに米国では日本みたいな交通費 住宅手当 役職手当みたいな〇〇手当 はない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.07 00:00:07
コメント(4) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:給料体系(05/07)   monmoegy さん
各種手当は基本給をおさえるための日本独特の仕組みでしょう。
基本給の引き下げはいくら業績が悪くっても、なかなか手がつけられないですからね。
ボーナスの仕組みと同じですよ。 (2022.05.07 05:38:34)

Re:給料体系(05/07)   パパゴリラ! さん
閉まっている支店に働いている人たちも働かなくても6時間分時給が支払われる。←ちょっと意味が分かりませんでした。
働かなくても時給が支払われるって、良いじゃなないですか! (2022.05.07 06:06:21)

Re[1]:給料体系(05/07)   moto,jc さん
monmoegyさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
そうみたいですね 基本給を高くすると夏冬のボーナスも高くしなければなりませんね 基本給の何ヶ月分 というのが一般的なようです (2022.05.07 15:56:55)

Re[1]:給料体系(05/07)   moto,jc さん
パパゴリラ!さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
それぞれの会社の決まりによりますので、以前働いていた会社ではそういう福利厚生はなかったです
あたしのいる支店は祝日も営業しているので、たまには祝日に休みたいです (2022.05.07 15:59:14)


© Rakuten Group, Inc.