238899 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shizushizuk206

shizushizuk206

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

《骄阳似我》で、別… はるさめ3428さん

後半、何とか踏みと… ODYKNさん

学んだことを皆さん… kamikotoriさん
パパ!NOVAうさぎに… ノバとうさん
隊長のNOVA日記 チャーリー三宅さん

Comments

あんこぱんつ@ ほんとです。 中国人はじぶんの国がいかに外国人に対し…
shizushizuk206@ Re[1]:定額給付金の通訳(04/19) rongun2さん ご家族で旅行はいいですね~…
rongun2@ Re:定額給付金の通訳(04/19)  ついに我が家にも給付金の書類が届きま…
shizushizuk206@ Re[1]:スペインブーム(04/12) rongun2さん スペイン語はスペインのほか…
shizushizuk206@ Re:スペイン~~~(04/12) メイフェさん ワインも産地ですね。 ス…

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Free Space

設定されていません。
2005年08月08日
XML
カテゴリ:英語と中国語
どこかのサイトで1週間単位で勉強計画を立てるといい、というようなことがかかれていたので、私のような飽きっぽい性格でも一週間だったら続くかな、と思って、今週の重点的なお勉強計画を立てることにしました。

今週は、、メディアを活用した勉強方法をやってみたいと思います。郵政民営化法案否決やシャトル帰還など面白そうな話題が多いので素材を集めやすそうです。リスニング、リーディングの練習はもちろん、語彙力を増やしたいな、と思っています。
考えられるのはインターネットラジオ、スカパー、外国語の新聞(のweb版)などが考えられます。トピックスを絞って、同内容のものをいろいろなメディアで聞いたり読んだりしてみたいと思います。

まずはbbcからFumikoさんのページを参考にしました)

hiroshimaについて。

BBCニュースhiroshimaに関して

は、速い・・・私のキャパを遥かに超える速さです。
音声はないですが、同記事が中国語でも出ていたのでさっと目を通しました。

~その他のお勉強~
ER・・・45分×4話(とうとうシーズン5が終了!)
中国語作文・・・13行





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年08月09日 12時42分51秒
[英語と中国語] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.