4060871 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たねをまく日々

たねをまく日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え
2022.03.08
XML
先日の「趣味の園芸」で

   ラナンキュラスとオステオスペルマムの

   魅力を紹介していました。

   
   ラナンキュラス・ラックスを育てて

   3年目になります。



   昨年、3月30日の開花です。



   2020年2月下旬に

   この苗を購入しました。

   ラナンキュラスラックス・

   アリアドネです。

   1年目は、鉢で育てましたが

   昨年は、増えた球根を株分けし

   花壇と鉢に分けて育てています。

  
   2度の大雪に見舞われ、

   葉がかなり傷みました。

   花壇に植えたラナンキュラスラックスは、

   今この位です。



   昨年の開花が3月30日。

   あと3,4週間で開花するようには

   見えません。



   鉢植えの方の様子は、

   こちらです。

   昨年、株分けしたことで

   増えてはいますが

   無事開花してくれるか少し心配です。


ラナンキュラス ラックス「アイオリア」3.5寸ポット苗 花苗 花 球根 春の花 耐寒性 光沢 花壇 ガーデニング 綾園芸さん作出

   2,3年前までは育てている方は少なく、

   育て方もおっかなびっくりでしたが、

   育てやすく、美しい花だと知られ

   今とても人気があるように思います。

   
   他の種類も育ててみたいですが、

   高価な苗しか出回らなくなり、

   今のところ1種類を楽しんでいます。

   すぐに大きく成長するので、

   ポット苗で値段を下げて

   販売してくれないかな~と

   希望しています。


   オステオスペルマムは、

   我が家では今、4苗育っています。



   この苗から挿し芽をして

   育てました。



   1度ピンチをして

   その後1月に1ポットだけ

   2度目のピンチをしました。



   2度目のピンチをしないで

   鉢増ししたオステオスペルマムです。

   花芽がたくさんつき、

   間もなく開花しそうです。



   鉢増しせず、ポット苗のままの

   オステオスペルマムです。

   緑のポット苗が2度ピンチしたもの。

   今のところ、花芽が少ないです。


   どちらにせよ、鉢増しした方が

   よさそうです。



   こちらは、親株です。

   年を越してはいますが、

   さし芽苗と比べると木質化しているし、

   花芽もついていません。


   挿し芽で年越しした方がよさそうです。


【最新品種】八重咲きオステオスペルマム「オペラモーヴ」3.5寸ポット苗 ゲブラナバトヨ 寄せ植え 庭植え 花苗

   オステオスペルマムは、

   魅力的な品種が毎年のように出回ります。

   ダブル咲きのものも

   たくさん販売されていて

   思わず手に取りましたが、

   これぞという花に出会えるまでは

   今育てているオステオスペルマムを

   挿し芽などで毎年つなげていきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.08 00:00:13
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ラナンキュラスとオステオスペルマム(03/08)   クロネコ さん
ラナンキュラスは栽培してみると、とても魅力のある花だと思いました。

こちらのアリアドネを見て「欲しい!!」と思い立ち、ネットで探しましたがアリアドネは既に完売状態でした。

ラックスなら何でもと思いイエロー品種を購入しました。
その1球が秋には6球に増え、今30輪ほどの花を楽しませてくれています。
どのくらいの期間まで楽しませてくれるのか、と楽しみです。

ガーデンセンターを覗きましたら、普通のラナンキュラスも売れ残っていましたので購入しました。
冬の花には最適なラナンキュラス、と思います。

オステオスペルマも毎年ベランダガーデンの常連でしたが、今年は置き場所が無く、断念しました。
丈夫で一年中花を見せてくれる優秀花ですね。

ついでながら、アリアドネはラナンキュラスの中では一番美しいかも知れませんね。 (2022.03.08 11:05:33)

Re:ラナンキュラスとオステオスペルマム(03/08)   こっこちゃん1106 さん
オステオスペルマム種まき人さんは一重咲きの方が好きとおっしゃっていましたよね
一重咲きも好きですが先日八重咲三種類をお迎えしました
親株は花芽もないですね
挿し芽の苗のほうが元気なのですね
毎年さし芽でふやしているのでしょうか・・
趣味の園芸ではピンチを二回やるといいと説明していましたね
ピンチする頃教えてくださいね (2022.03.08 11:24:21)

Re[1]:ラナンキュラスとオステオスペルマム(03/08)   たねまき人 さん
クロネコさんへ

ありがとうございます。
ラナンキュラスラックスは、年々品種が増えていて魅力的です。

アリアドネは、割と早くからある品種ですが、人気が衰えないですね。
今年もきれいに咲いてくれるかなと願っています。

クロネコさんのお宅では、もう咲いているらしいのでうらやましいです。
ラナンキュラスは、華やかなお花なので寒い冬を華やかにしてくれることでしょう。

オステオスペルマムも、丈夫で華やかな花も多くなってきましたね。
(2022.03.08 16:24:07)

Re[1]:ラナンキュラスとオステオスペルマム(03/08)   たねまき人 さん
こっこちゃん1106さんへ

オステオスペルマムは、八重咲もだいすきですよ~。
ただ、さし芽で残りにくいので購入をやめているだけです。

先日も八重咲品種をいろいろ見てほしくてたまりませんでした。

今のところピンチ1回の方が花芽がたくさんですが、2回ピンチしたものがこれからどうなるか見ていきたいと思います。

挿し芽する頃、ブログに載せますね。 (2022.03.08 16:29:54)


© Rakuten Group, Inc.