520508 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

California Journal

California Journal

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナデシコ彦

ナデシコ彦

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Favorite Blog

夢の中で再会! New! モグちゃん8704さん

タローの高校文化祭 New! ネットお見合いの真莉さん

結局、書いてる New! まきちゃん318さん

くろすけ雑記帳 くろすけ2004さん
ひねもす日記 ひねもす母さん
人生いろいろありま… syakiraraさん
Life is Unpredictab… shima0915さん
カナダ人ダンナJとの… munch8さん
アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
COOL!ダウン 妄想エ… ヤンスカさん

Comments

ナデシコ彦@ Re[1]:1歳7ヶ月(05/21) mama336さん >おはようございます^0^…
mama336@ Re:1歳7ヶ月(05/21) おはようございます^0^ そうだね~。 …
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) mama336さん >おはようございます^-^ …
ナデシコ彦@ Re[2]:早いねぇ(04/21) D-Bさん >仕事中だったから…とか言い訳…
mama336@ Re:1歳半です。(04/21) おはようございます^-^ ナナミちゃん、…
D-B@ Re[1]:早いねぇ(04/21) 仕事中だったから…とか言い訳。 きちんと…
ナデシコ彦@ Re:早いねぇ(04/21) D-Bさん >もう1歳6カ月になったんや。…
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) 赤い花3737さん >可愛いね~。 >毎日…
D-B@ 早いねぇ もう1歳6カ月になったんや。 ナデシコ…
赤い花3737@ Re:1歳半です。(04/21) 可愛いね~。 毎日が楽しみですね。 …

Freepage List

2006年02月07日
XML
カテゴリ:グルメ
我が家の冷蔵庫が荒れてきました。

毎日食事を作ってはいますが、野菜室と冷凍室以外はしばらく触っていません。私の調味料は一段あてがわれた冷蔵庫のドアーの棚に入れられており、その他の冷蔵不要なものは、これまたマムが私のために空けてくれた戸棚に入っています。

つめて入れすぎると、何が入っているのかわからなくなるので、最大でも80%しか詰め込まず、私のスペースはいつも60%ぐらいの容量しか占領していません。

マムは150%詰め込む派なので、そんな私のスペースにまでも侵略してくるのですが、元の150%のスペースに詰め込んだりして、自分の陣地を守ってきました。それをしばらくやっていると、マムは私の陣地に侵略することをやめてくれました。そして、ほんとに最小限の食材とか調味料で毎日毎日、おいしい日本料理を作っているので、マムは最近、わけのわからないビン詰めとか缶詰めとかをあまり買ってこなくなりました。

問題は冷蔵庫ですね。

バナナが2本、真っ黒けになっていました。

皮と果肉が一体化するぐらい熟れてしまったバナナを、「バナナブレッドを焼くから捨てないで。」とマムがいったのは7日前でした。

本当にバナナブレッドを焼くのか見届けてみようと思い、腐りかけた真っ黒でジュクジュクバナナを冷蔵庫にほっておきました。もうええやろう。。。もう、無理やろう。。。今日、バナナの様子をみて思いました。でも、見届けることにしました。

食事の後、夫がドレッシングなどを冷蔵庫にしまうときにバナナを見つけました。

夫:「なにこれ!バナナやんか。すてるよ、マム。」

マム:「バナナブレッド焼くのに使うから。」

夫:「いや、無理やろこれ。いつ作るつもりなん?バナナブレッド。」


マムは捨てることに同意しました。
明日、バナナブレッドを作る予定はなく、おそらく、バナナはそのまま冷蔵庫の中で朽ち果てることを本人も予想がついたのでしょう。

とまぁこんな感じで、マムは食べ物をとても大切にします。
「私は食べ物を無駄にするのが大嫌いなのよ!」
と、大切に、大切に、冷蔵庫においています。
色とりどりの、花畑のような胞子が育つまで。。。

結局すてるのだから、それは無駄にしているということ。
でも、本人は無駄にするのが大嫌いなのです。
多分、もう治らないでしょうね。

昨日もシンクの下の扉をあけたら、真っ黒にジュクジュクになって病気みたいになったスイートポテトと、育ちまくった芽に栄養を吸い取られたたくさんのジャガイモが出てきました。「もったいないというか、こんなもの食べて病気になるくらいなら、捨てたほうがまし。」と思い、全部捨てました。

安かったから。。。と、いつ使うのかわからない野菜などを大量買いするマムですが、私が料理できる人でよかったです。ある野菜なんでも使って、いろんなものを作れるのは、私の特技のようなものです。

ただ、使い方のわからない野菜がたまーに入っていますが、そういうものは50%ぐらいの割合で朽ち果てます。

明日、こっそり冷蔵庫の掃除をします。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月07日 15時07分15秒
コメント(6) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.