373016 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

NATURE'S GIFT

NATURE'S GIFT

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

2004.12.17
XML
カテゴリ:シュタイナー教育
四角や三角など幾何学的な積み木が一般的ですが、シュタイナー教育では
形の不揃いな自然そのままの積み木が使われています。
積んで遊んだりする他に、おままごとの道具になったり、人形劇の背景になったり、
幾何学的な積み木よりも発想が広がるようです。サークルではそこまで拘らず、
子どもたちが好きに遊べるように、たっぷり普通の積み木も置いてます。
そのうち、自然のままの積み木が増えたら、切り替えていこうかな。

自然の積み木

一個だけ、写真右奥の積み木(皮付き)は、公園で拾った桜の枝から作ったもの。

他のもサークルのために買ったのではなく、以前、Slowworksさんの実店舗で
10個500円で買った物。安い分、表面の仕上げもほとんどされていなかったので、
家で娘とヤスリをかけ、みつろうワックスを塗りました。娘はヤスリかけが面白かったみたい。
これも手仕事の一種?最初は「これは積み木じゃないの!かぼちゃ!」とずっと言っていました(笑)。

ただ、ワックスのオレンジの香りが強すぎて気分が悪くなり、元のヒバの香も消えて
しまったのが残念だったから、何個かは洗ってワックスを落としてしまいました。
オレンジの匂いは時間が経つと飛んでしまうみたい。またヒバの香が出てきました。

鼻を近づけるとうっとりして、森林浴をしている気分。
自然素材のおもちゃって、本当に五感を刺激してくれて、それを理屈じゃなく、
子どもが遊びの中で自然を感じてくれるのが素敵だと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.28 01:10:41
コメント(1) | コメントを書く


プロフィール

プリマーター

プリマーター

カテゴリ

バックナンバー

・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09
・2023.08
・2023.07

© Rakuten Group, Inc.