715593 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鹿島槍ヶ岳からのお便り

鹿島槍ヶ岳からのお便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年05月16日
XML
カテゴリ:村のこと
5月9日に、この村の自立か合併かについての、公開討論会の開催を、両方の立場のグループが連名で、議会に申し入れたそうだ。

ところが、昨日5月15日の朝刊に「実施せず」全協決定という記事が掲載された。

 小川村が自立を続けるか長野市との合併を選択するかをテーマにした討論会の開催を、村民有志が村議会に求めたのに対し、村議会は14日、全員協議会で議会主催の討論会は開かないと決めた。
 全協は非公開。清水勝義議長は取材に、有志が討論会の日程を6月1日に設定するなど具体的な提案をしていることなどを挙げ「住民投票に向けた村の行政懇談会が6月8日まで行われている最中であり、『適切でない』などの意見が出た」と説明した。
 住民投票が6月に行われるのを前に、自立派、合併派の住民団体代表が9日、議会が主催するよう連名の要望書を提出した。
 清水議長は15日、要望書を出した両派に対して全協の結果を説明するとしている。(以上、信濃毎日新聞5月15日付朝刊より)



おかしいと思いませんか、皆さん。
まず、申し込んだ両派に対する説明よりも早く新聞記事になっていること。朝刊に載るんですから、前日の全協の終了後に、記者には情報提供してるんですよ。非公開の会議にもかかわらず。

また、議会という組織は、住民の意を吸い上げたり、住民の欲しがっている情報を収集して提供したりすることが、大切な使命ではないのでしょうか。

今、村を二分して自立・合併を考えている中で、一方だけの意見でなく、そして文字だけでなく、さらに口コミの意見でなく、正々堂々と論じあう場が欲しいと、両派ともに思ったからこそ、公開討論会の開催をお願いしたと思います。

それなのに開催しないって、議員たちは、村のことを、いえ、村民の存在をどうとらえているんでしょうか。
日程を設定したことがまずいのならば、議員が新しく設定すればいいのでは?
行政懇談会が開催中であることが、そんなに支障になるのでしょうか?
それとも、普通の村民には言ってもわからない理由があるのでしょうか?
などに含まれるふかーいふかーい意味があるのでしょうか?


憤って書き始めたものの、今は何故か空しく、そして悲しいんです。


メジロのお家……… 笑わないでね…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月16日 18時06分23秒
コメント(12) | コメントを書く
[村のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 意味のないモメゴトの種を殖やさにようにすべき。   大和はまほろば さん
こういう重要な決定のプロセスは、フェアーに事を運ばないと、意味のないモメゴトの種を殖やすだけですね。
決定の前段で「決め方のプロセスがおかしい」という、次元の違う論議でもめ、次に更に「決定」でもめ、ぐちゃぐちゃになりそうですね。そもそも「非公開会議?」。そんな名前の会議は怪しいし、意味不明な会議では?。
関連する情報は村民に公平・平等にオープンにすべきと思いますが・・・・。 (2008年05月16日 20時59分10秒)

 Re:公開討論会、開催しないって(05/16)   msk222 さん
どこでもそうですが、議会の全員協議会ってのはあやしいですよ。
本議会で議決される(高度に政治的な)ことは、すでに全員協議会で密約されていることが多く、儀式でしかない、というのが通例です。
傍聴をみとめないケースも多いけれど、透明性を求めるべきです。住民にみせたくないものは、全協で決めるというパターンにもちこませてはダメです。

メジロの巣、よくみつけましたね。
(2008年05月16日 21時21分00秒)

 Re:公開討論会、開催しないって(05/16)   karlneuilly さん
こう言う村を二分する重要な事項は、腹を決めて、
オープンなプロセスでやらないと、どちらに決まる
にしても、しこりが残るだけでなく、両派とも不満
しか残らない結果に成るのではと心配です。
合併しても、しなくても茨の道は変わりないので。



(2008年05月16日 21時30分44秒)

 Re:公開討論会、開催しないって(05/16)   森野コルリ さん
 あ~ こういう話って、腹が立ってしまいます。
 議会のシステムって、ほんと市民をバカにしているものが多いです。
 むなしくなっちゃう時もあるでしょうけど、発言するのをやめないでくださいね。

 メジロの巣、写真でも初めて見ました。
 巣立つところが見えたらいいですね。
 メジロの巣立ち雛も見たことないなあ・・・ (2008年05月16日 22時37分03秒)

 Re:公開討論会、開催しないって(05/16)   k.kusumoto さん
ここに来て雲行きが怪しくなってきましたね。
うちの町でも合併協議は非公開でした。
合併してみれば、役場の人数は今までより余計に増えました。
ドコが経費削減やねん。
議員先生の数も5年間は減らないし。
その間に選挙が1回あるにもかかわらずですよ。
お手盛りの役場と議員が得する合併でした。
その割りに町民税は上がったしね。

メジロのお家初めて見ました。
チョコンと顔を出しているのが可愛いですね。
いつ頃まで巣にいるのかなぁ。
(2008年05月18日 20時52分02秒)

 Re:意味のないモメゴトの種を殖やさにようにすべき。(05/16)   takanebiranji さん
大和はまほろばさん
>こういう重要な決定のプロセスは、フェアーに事を運ばないと、意味のないモメゴトの種を殖やすだけですね。
>決定の前段で「決め方のプロセスがおかしい」という、次元の違う論議でもめ、次に更に「決定」でもめ、ぐちゃぐちゃになりそうですね。そもそも「非公開会議?」。そんな名前の会議は怪しいし、意味不明な会議では?。
>関連する情報は村民に公平・平等にオープンにすべきと思いますが・・・・。
-----
自分たちは村民の代表であり、代弁する立場にあるってことを、すっかり忘れているのではないかと思います。多くの村民の意思とは無関係な、別の何かに左右される…はっきり言えば、もっと「議員」というものをちゃんと勉強してほしい議員が一部にいるってことですよね。地区の道路を良くすることだけが議員の仕事ではないって…。おっとこれは地方議員だけでなく、国会議員にも通じていることかな。
(2008年05月19日 08時38分24秒)

 Re[1]:公開討論会、開催しないって(05/16)   takanebiranji さん
msk222さん
>どこでもそうですが、議会の全員協議会ってのはあやしいですよ。
>本議会で議決される(高度に政治的な)ことは、すでに全員協議会で密約されていることが多く、儀式でしかない、というのが通例です。
>傍聴をみとめないケースも多いけれど、透明性を求めるべきです。住民にみせたくないものは、全協で決めるというパターンにもちこませてはダメです。

>メジロの巣、よくみつけましたね。
-----
「本議会で議決される(高度に政治的な)ことは、すでに全員協議会で密約されていることが多く、儀式でしかない、というのが通例です。」
このことを、最近やっと少しわかりかけてきたところです。一般質問の議場に行くことさえ、意を決して時間をやりくりして傍聴に行っていたのにと思うと、いささか笑えますよね。友人に聞いたら、「全協は本来重要なことをきめる場ではないから議事録もない」のが普通だそうです。それなのに、そこで重要事項がどんどん決められたら、非公開なんですから、もう止めようがないってことですよねえ。

3年程前、第一次合併浮上(勝手につけました)の折に、全協を傍聴したことがあります。必死に発言をメモっていたら休憩時間に、某議員から「タカネさんよー、あんなにメモされたら発言しにくくて困るよ」と皮肉られた経験もあります。もう、ほんとに!

メジロの巣は、「あの木の中に巣を造ってたよ」とペンションの人に教えてもらったものです。メジロが覗いていたことは、家に帰って画像を見てわかりました。
(2008年05月19日 09時06分05秒)

 Re[1]:公開討論会、開催しないって(05/16)   takanebiranji さん
karlneuillyさん
>こう言う村を二分する重要な事項は、腹を決めて、
>オープンなプロセスでやらないと、どちらに決まる
>にしても、しこりが残るだけでなく、両派とも不満
>しか残らない結果に成るのではと心配です。
>合併しても、しなくても茨の道は変わりないので。
-----
ほんとにそう思います。もうすでに、第一次合併が浮上したときのしこりが残り、それにからんだ村長選・村議員選で完全に村が二分されて現在に至っていると思います。この村の雰囲気が嫌だという人も大勢いらっしゃるようです。これで、住民投票のあとに、どちらになっても気持を合わせて村づくりまたは地域づくりができるのかなーと。環境は美しい村でも、今の中味は決して美しくなく…。
と、ついつい弱音を吐きました。今朝は鹿島槍が見えていないせいもあります、きっと。

(2008年05月19日 09時10分54秒)

 Re[1]:公開討論会、開催しないって(05/16)   takanebiranji さん
森野コルリさん
> あ~ こういう話って、腹が立ってしまいます。
> 議会のシステムって、ほんと市民をバカにしているものが多いです。
> むなしくなっちゃう時もあるでしょうけど、発言するのをやめないでくださいね。

> メジロの巣、写真でも初めて見ました。
> 巣立つところが見えたらいいですね。
> メジロの巣立ち雛も見たことないなあ・・・
-----
この巣はペンションのオーナーに教えてもらったものです。巣からカメラを構える私をみているとは全く気付かずに撮ったもの。
今だけを生きて子孫を残す…なんかね、そんなメジロに「ほらほら、人間さん、もっと私達のように高い所に視線を持っていってごらん」って、笑われているような気がしたんですよ。
(2008年05月19日 09時13分46秒)

 Re[1]:公開討論会、開催しないって(05/16)   takanebiranji さん
k.kusumotoさん
>ここに来て雲行きが怪しくなってきましたね。
>うちの町でも合併協議は非公開でした。
>合併してみれば、役場の人数は今までより余計に増えました。
>ドコが経費削減やねん。
>議員先生の数も5年間は減らないし。
>その間に選挙が1回あるにもかかわらずですよ。
>お手盛りの役場と議員が得する合併でした。
>その割りに町民税は上がったしね。

>メジロのお家初めて見ました。
>チョコンと顔を出しているのが可愛いですね。
>いつ頃まで巣にいるのかなぁ。
-----
「役場の人数が増えた」ということは、吸収側の町だったのですか?
長野市に吸収合併された近隣の地区の支所は、もう閑古鳥が鳴いています。
「合併してもしなくても、その地区は残る」とよく言いますが、残っても「骨抜き」で残るだけですよね。役場もなくなれば、そのうち学校も消えて…

残るのはメジロやクマだけかもしれない(自嘲的になりまして、反省)
(2008年05月19日 09時20分48秒)

 Re:公開討論会、開催しないって(05/16)   chappi-chappi さん
かわい~~♪ メジロのおうち。
ちょっとおじゃましてみたいわ。
いえいえ、お茶なんかいいのよ。
あれ、茶菓子に芋虫出さんといて。
(2008年05月19日 12時59分33秒)

 Re[1]:公開討論会、開催しないって(05/16)   takanebiranji さん
chappi-chappiさん
>かわい~~♪ メジロのおうち。
>ちょっとおじゃましてみたいわ。
>いえいえ、お茶なんかいいのよ。
>あれ、茶菓子に芋虫出さんといて。
-----
かわいいでしょ、私の娘です(笑)。
芋虫の代わりに、「うぐいす餅」でもいかが。めじろとうぐいすを間違えている人、いっぱいいるもんね。
(2008年05月19日 16時20分34秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

takanebiranji

takanebiranji

お気に入りブログ

オミナエシ New! モルフォ蝶さん

中国のレアアース統… New! Mドングリさん

佐原の大祭夏祭り試… New! エンジェル フェイスさん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

産地 martind35さん

コメント新着

 しーちゃん9458@ Re:畑で草刈り(08/19) もー見てくれないかな? 今日は変な電話で…
 http://buycialisky.com/@ Re:沖縄慰霊の日(06/23) cialis 20 mg bulalegalidad de comprar c…
 http://buycialisky.com/@ Re:やっぱり営業は向いてない(03/02) cialis 5 mg prezzo genericocialis vs ma…
 http://viagraky.com/@ Re:沖縄慰霊の日(06/23) viagra puo provocare infarto <a hre…
 http://cialisiv.com/@ Re:やっぱり営業は向いてない(03/02) patent cialis softcialis online free ov…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.