テーマ:熱帯魚&水草の話(1174)
カテゴリ:熱帯魚
シャワーパイプの上に付着したウィーロモスを剥がさずに放置していたら、直径20~30cmほどの大きな塊に成長してしまいました。
![]() このウィローモスの塊は、どうやらプラティたちの巣になっているようで、稚魚の隠れ家としてはもちろん、夜間など水槽内が閑散としているときには、この塊に何匹も「突き刺さっている」のが見られます。 ![]() 就寝中のプラティたちは、ウィローモスの塊や浮き草との間のわずかな空間に突っ込んで、ピクリとも動きません。 人の気配を感じたり、エサをあげるとワラワラと飛び出してくるのですが、どうしても数匹は寝たままになります。 我が家の水槽は24時間照明ですので、ピクリとも動かず不自然な格好でウィローモスに突き刺さっているプラティは死んでいるようにしか見えません(^_^; 遠目に見る分には緑色の繁みにオレンジや黄色の花が咲いているようで綺麗なんですけどね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[熱帯魚] カテゴリの最新記事
|