11901792 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

noahnoah研究所

noahnoah研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.03.01
XML
カテゴリ:家作り
バスルーム 換気扇 マックス株式会社 天井埋込型換気扇(浴室・トイレ・洗面所用)VF-C17KC2/90P
我が家のバスルームの換気扇は、一条工務店の標準品で、マックス株式会社のVF-C17KC2/90Pです。

マックス株式会社の天井埋込型換気扇(浴室・トイレ・洗面所用)VF-C17KC2/90P
マックス株式会社の商品ページには、「VF-C17KC2/90P」はなく、「VF-C17KC1」と「VF-C17KC1/90」ぐらいしかありません。
ちなみに、90という数字は換気の風量(m3/h)を示しているようです。

VF-C17KC2/90Pの仕様
VF-C17KC2/90Pの仕様を比べると、「VF-C17KC1」と同じくらい静かで、「VF-C17KC1/90」と同じ換気量が得られます。

この換気扇の掃除方法は、裏側が取付工事説明書になっている取扱説明書に書かれています。

グリルを外さずに拭くだけ
わざわざ換気扇のカバー(前面グリル)を外さずに拭く方法が書かれています。
もちろん、それだけは、換気扇の中は綺麗になりません。
シロッコファンの羽根に付いたホコリは、いずれ前面グリルの上に落ち、カビの温床になります。
おそらく、前面グリルがこのようなデザインになっているのは、ホコリやカビの塊が落ちるのを防止するためだと思います。

前面グリルの外し方
前面グリルの外し方が書かれています。
ゆっくり数センチほど引き下げ、止まったところで前後左右いずれかにずらせば外せます。

説明書には書かれていませんが、換気扇を掃除する前には、ホコリ・カビ対策としてマスクやメガネをした方が無難です。

前面グリルの裏にあるフックをバネの輪に引掛けている
前面グリルの裏にあるフックをバネの輪に引掛けているだけですので、力を入れなくても、簡単に外れます。

前面グリルを外したところ
前面グリルを外すと、このようになります。
綺麗なのは、築1年目くらいに撮影した写真だからです。
長期掃除していない場合は、酷くホコリだらけになっていると思います。

汚すぎて、お見せできませんが、我が家の換気扇とグリルは酷いことになっていました。

前面グリルとバネ
本来、バネは本体から外す必要はありませんが、ほこりまみれになっているので、外して清掃します。
バネにホコリが付着していると、結露した水に濡れた状態が長く続き、錆びやすくなります。

フック部分
築7年で、フック部分は酷い錆びが出ていましたので、分解して清掃しました(上は清掃後の写真)。
バネとフック、ビスの材質は不明ですが、ガルバニック腐食(異種金属接触腐食)が発生していた可能性があります。
たとえステンレスでも、錆びにくいというだけで、ガルバニック腐食には弱いので、水分さえあれば簡単に錆びます。

セロテープ絶縁
あらかた錆びを落としたフックはセロテープで挟んで絶縁し、余分なところをカットしてから組みつけます。
バネは輪っか部分が錆びたり固着しないように軽くグリスアップしておきました。

取扱説明書には本体を外さずに汚れをふき取る
取扱説明書には本体を外さずに汚れを拭き取るように書かれていますが、これだけではダメですね。

換気扇のシロッコファンは外して洗えない
他社製品と違い、この換気扇のシロッコファンは、外して洗うことができません。
ホコリがシロッコファンのブレードに詰まり、湿気を帯びて固まることを繰り返すことでフェルト状になります。
掃除機の先を突っ込んで吸うだけでは取れないので、細い棒状の物やブラシなどで、そぎ落とす必要があります。

換気扇のホコリが浮いた浴槽
掃除の前に浴槽の水は抜いておくべきでしょう。
ホコリ取りに夢中になり、気付いたら、浴槽に大量のホコリが落ちていました。
このまま流すと排水が詰まるおそれががあるので、取り除いてから流しました。

前面グリルの取り付け方
前面グリルの取り付け方の説明もイマイチですね。
フックを外すのは簡単なのですが、フックを引掛けるときは下から見えないので、横から見ないと難しいです。
前面グリルをゆっくり押し上げていくと、そのうちバネの力で上の方に強く引き込まれます。
そのまま手を離すと、バチンと天井にぶつかるので、両手で抑えてゆっくり付けてあげます。

グリルの脚が本体の端に乗り上げないようにする
また、本体の端に前面グリルの脚が乗り上げると少し傾くので、そうならないように位置を調整します。

やはり、換気扇のシロッコファンを外して洗えるタイプの方が楽でいいと思います。
これから家を建てるなら、パナソニックの換気扇FY-17CD7Vなどを選んでいたはずです。

今回、換気扇を掃除していて、気になったことがあったので、ちょっと調べると、また手抜き工事を見つけてしまいました。
即日修正してもらえましたが、掃除とは直接関係ないため、別の記事に書きます。

(関連記事)
築7年目に浴室換気扇のアースが接続されていないことに気付き、即日修正してもらう

ついにバスルームの換気扇を交換

浴室換気扇を掃除したついでにルーバーのバネを交換






[https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/内をGoogleで検索]

noahnoah研究所ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村 車ブログ トヨタへにほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へ直接メールを送る
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く

noahnoah研究所のブログ(カテゴリー一覧)
カテゴリー[ 車 ]
カテゴリー[ 家作り ]
カテゴリー[ 太陽光発電 ]
カテゴリー[ 家電 ]
カテゴリー[ ネコ ]
カテゴリー[ セキュリティ ]
カテゴリー[ 熱帯魚 ]
カテゴリー[ 健康 ]
カテゴリー[ 食べ物・飲み物 ]
カテゴリー[ 旅行・観光 ]
カテゴリー[ 庭いじり ]
カテゴリー[ ゲーム ]
カテゴリー[ 楽天ブログ ]
カテゴリー[ その他 ]










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.20 22:18:06
コメント(0) | コメントを書く
[家作り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.