テーマ:食べ物あれこれ(50776)
カテゴリ:食べ物・飲み物
![]() 先日買った「ななつのしあわせミックスナッツ」の内容を分析することにしました。 クルミ、アーモンド、ピーカンナッツ、カシューナッツ、マカデミアナッツ、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ入りです。 総重量325gのうち、ナッツ類は306g、袋と脱酸素剤は19gでした。 もし7種類が均等に入っていた場合、それぞれ約44g(14%)になるはずです。 ![]() 一番多かったのはアーモンドで、69g(23%)でした。 ![]() 次に多かったのは、クルミでした。 68g(22%)です。 ![]() カシューナッツは63g(21%)でした。 ![]() ピーカンナッツは38g(12%)でした。 ![]() ヘーゼルナッツは27g(9%)です。 ![]() サチャインチナッツの代わりに入っていると思われるピスタチオは26g(8%)でした。 ![]() マカデミアナッツは15g(5%)しか入っていませんでした。 ![]() ミックスナッツの原材料名です。 通常、量が多いものから順に記載するので、マカダミアナッツは最後に書くべきでしょうね。 ![]() 割引により税込送料込みで1,080円になっていたときに買っています。 ![]() 同じ時期に業務スーパーのアーモンドを買っていたので、比較してみます。 ![]() 業務スーパーのアーモンドには、食塩や植物油(菜種油)、調味料(アミノ酸等)が加えられています。 アーモンド300gは、税込で646円でした。 ![]() 見た目は変わりませんが、食塩などの添加物がある分だけ、少し美味しく感じます。 ミックスナッツの送料分や様々なナッツが入っていることを考えると、金額的には変わらないですね。 (お知らせ) noahnoah研究所は、2016年2月から"http://ito.o.oo7.jp/nnl/"がメインサイトになりました。 これまでの"http://homepage3.nifty.com/nnl/"は、2016年9月29日にサービスが終了します。 ミラーサイト"http://freett.com/nnl/"は、2016年3月31日に廃止されました。 お手数ですが、ブックマークを"http://ito.o.oo7.jp/nnl/"に変更してください。 → 伊藤@横浜のROOMへ行く → このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する → noahnoah研究所に戻る → noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く → 伊藤@横浜へメールを送る ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※このnoahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/)の画像および文章は、出典元を示していただければ、私に事前許可を得ることなく、引用していただいても構いません(出典元を示さず盗用しないようにお願いします)。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.06.17 23:05:49
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事
|