2128230 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

バックナンバー

コメント新着

N.HARAI@ Re:新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ 新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) いらっしゃいませ。 最近は仁淀ブルーがメ…
N.HARAI@ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
N.HARAI@ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ Re:結局ルンバはリユース品にした(02/25) 初代は10年程酷使しニャンコの粗相で1度修…

お気に入りブログ

ひたち海浜公園,コキ… New! inkyo7さん

6/16(日)夕飯はが… New! さとママ3645さん

Pontaの特典:ビッグ… New! shigechan2008さん

収穫とセンス・‣…? New! セミ・コンフィさん

お寺の付き合いも忙… New! クレオパトラ22世さん

木村屋總本店 ジャ… New! エンスト新さん

バラの花びら状保湿… New! super☆makoさん

クエルやつ・・・う… New! ナイト1960さん

待望のフワフワかき… New! masatosdjさん

つるなしインゲン豆… New! yosi1014さん

カテゴリ

ニューストピックス

2019.07.17
XML
カテゴリ:旅行日記
今回の旅行の目的である高知グルメの写真です。

高知と言えばカツオのタタキでしょ。

本場の焼き立てを食べるために、高知グルメのワンダーランド?ひろめ市場へ。



ここはフードコート形式で好きなお店で自由に飲み食いできます。

私が並んだのはひろめ市場でも一番人気の「明神丸」さん。

目の前で生のカツオが豪快に藁焼きされてます。



並ぶこと約20分、私が注文したのはポン酢で食べるの普通のではなく、塩だけで食べる「塩たたき」。

生ビールとクジラの竜田揚げも買い、さてお楽しみタイム!と思ったのですが・・・席がない(泣)

私が着いたのは15時回っており、混雑のピークは過ぎてるだろうと思ってたのですが、、、甘かったです。

仕方なく隅っこの変な場所で立ち飲みしました。

おかげて写真は微妙(笑)になりましたが、塩タタキの味は最高!

冷凍されてない新鮮な生カツオなので臭みもなく、塩だけで十分楽しめました。



で、ひろめ市場内で食べるのは諦め、残りはホテルに帰って頂きました。

「珍味堂」さんで買ってきたのは正に珍味のオンパレード。

手前がウツボのタタキ、左奥がのれそれ(アナゴの稚魚)、右奥がクジラすじポン酢です。

ウツボのタタキは徳島でもたまに食べられますが、やっぱり本場のは肉厚で美味しかった。



この他にも黒鯛の煮付けや鉄火巻き、高知名物の屋台餃子を頂きました。

あとお土産にサバの棒寿司も。

いや~楽しかった!の一言です。

にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
  上矢印
にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。

フォト蔵の作品はこちらをクリック右矢印原井裕夫Web写真館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.17 02:23:52
コメント(0) | コメントを書く
[旅行日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.