620883 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

何でも発信局ナビDAYS

何でも発信局ナビDAYS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.12.19
XML
カテゴリ:グルメ
昨日の美味しいお菓子に引き続き

 かなり前の食べ物の紹介~なんと青森編

☆今日の某新聞に
青森の「せんべい汁」が載っていました。。

   懐かしいなあ~と( ^^) _U~~。

今年5月青森に行ってきました。
友達が三沢にいるので、三沢と八戸あたりを見てきました。

三沢は米軍基地のある町で、やっぱり、なんとなく、

 アメリカっぽい看板なんかある。

行く前に、TVで特集があって、そこのお菓子やさん「む○しやさん(?)→かなり、曖昧」も紹介していたので、行ってみました。
そのTV、おじさんがてきぱきと沢山
ドーナッツを作っている。美味しそう。

友達に言わせると、アップルパイが美味しいとのこと。

  ほんと、ホームメイドという感じ(^^♪。

あとは、パイがたくさんあって、チェリーパイとかとにかく沢山。
迷ったんだけど、少しでも日持ちがする、ピーカンナッツパイを
ピーカンナッツパイ


見ての通り、美味しそうでしょ。うふふふ。
しかも、申し訳ない位、お安いの、、、
どのお菓子も沢山あって、米軍基地の方が買うんだろうな、、、

と、空を見上げて

「トップガン」なんかを思い出してしまう(笑)。
実際には、そのような方にはお会いできませんでしたけど。

友達は基地の先生に英会話を習っていて、
ペラペラ
もともと、英語は得意な彼女でしたが、、、

さて、せんべい汁珍しいですよね。
でも、こちら東北では岩手県も青森もおせんべいが美味しいから、納得(^^♪

考えてみれば、おせんべいも、小麦粉使ってるし、
ただ、発想がいいですよね。

柔らかくなると、お麩みたいな感じに、でも、食感が独特かな?



こんな感じの「せんべい汁」地元のスーパーでも沢山売っていたので、やはり、地元の方はよく食べるのでしょね。スープも美味しかった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.19 12:29:42
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Comments

悠々愛々@ Re:明けましておめでとうございます(01/05) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:メリークリスマス♪(12/25) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:一泊して、お山を楽しみました(^^♪(09/16) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:2022年セミの羽化の観察 おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:2022年セミの羽化の観察 おばんでがんす。 その後ご無沙汰してお…

Category


© Rakuten Group, Inc.