304612 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり主婦の家事日記

のんびり主婦の家事日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

lily1022

lily1022

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

lily1022@ Re[1]:2020年 よろしくです(01/13) rainbow3510さんへ 明けましておめで…
rainbow3510@ Re:2020年 よろしくです(01/13) 素敵にお花活けましたね。 見惚れました。…
lily1022@ Re[1]:大晦日(12/31) rainbow3510さんへ 新年あけましてお…
rainbow3510@ Re:大晦日(12/31) 新年あけましておめでとうございます。 今…
lily1022@ Re[1]:七草粥(01/08) rainbow3510さんへ こんばんは^^ …

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

パッションの代わり… New! G. babaさん

久米島・カフェ花龍(… カフェ花龍さん
矢沢心 ブログ「コ… 矢沢心さん
ゆかちんのhitorigot… ユカッチ★さん
チョコとモンとミル… ブルーなビッグママさん
☆トイプードルCookie… ☆みかちとCookie☆さん

サイド自由欄

楽天カード

2008.07.10
XML
カテゴリ:天然酵母パン

今日はウィンナーロールを焼いてみました。

DSCF2425.jpg  DSCF2414.jpg

  あらびきウィンナーがジューシー~~でも、食べすぎに注意ですぺろり

酵母パン作りも慣れてきて、失敗もなくなってきました~

最初は、酵母を死なせたり、発酵もうまく出来なかったりでしたが、何事、慣れですね。

DSCF2402.jpg  

左から桃酵母、プラム酵母、桃酵母種~

今回は桃酵母から酵母種を作る。

桃酵母は桃の皮と種の周りの果実だけで作りましたが、ちゃんと出来ました。

DSCF2406.jpg  DSCF2407.jpg

一次発酵はいつものようにテレビの上で4~5時間

丸めてベンチタイム20分~ウィンナーを巻いて二次発酵はレンジで50分。

DSCF2408.jpg  DSCF2417.jpg

オーブン200℃で21~22分

不細工なものも、かなりありますが、美味しい~スマイル

 

今夜のおかず

DSCF2418.jpg

   いわしの甘露煮は圧力鍋で作り、ちくわはチーズと貝割れをはさみ~

残り野菜で野菜サラダ、チーズを散らしました。

DSCF2419.jpg

  あちゃ~~かぼちゃを焦がしてしまった~ホクホクで美味しいですが

かわが苦~い!鍋のおこげを落とすのが大変です~~(>_<)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.10 23:00:00
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


これはもう!!   ☆みかちとCookie☆ さん
主婦が手作り~~♪って域をこえてますよね(笑)
手作り酵母のパンとかーー☆
みかち、甘露煮がフツーにおうちでできちゃうの、
知らなかったもん!!
…え、みかちが知らなさすぎ!?ってハナシですが(笑)
(2008.07.11 07:46:24)

Re:これはもう!!(07/10)   lily1022 さん
☆みかちとCookie☆さん
>主婦が手作り~~♪って域をこえてますよね(笑)
>手作り酵母のパンとかーー☆
>みかち、甘露煮がフツーにおうちでできちゃうの、
>知らなかったもん!!
>…え、みかちが知らなさすぎ!?ってハナシですが(笑)
-----
料理に関しては、かなりの凝り性です。美味しいと言ってくれると、すごくに幸せな気分になれる。
だから、多少失敗してもめげない(笑)料理は慣~長年やっていると何とかなります。
天然酵母はやはり体いい安心なものですから。

煮魚は苦手なんです~だから圧力鍋で~調味料煮立て魚を入れて15~20分ぐらいで出来ちゃうのでホント楽なんです。 (2008.07.11 09:14:45)

Re:ウィンナロール(07/10)   ユカッチ★ さん
こんにちゎ~♪

ウィンナロール美味しそうデス~!
昼間近でお店に並んでそうなパンに思わずゴックンです(*^^)v
イワシやサンマの甘露煮も好きです~!圧力鍋便利ですよね♪
カボチャのホクホク感がすごい伝わってきましたよぉ(#^.^#) (2008.07.11 11:52:57)

Re[1]:ウィンナロール(07/10)   lily1022 さん
ユカッチ★さん
>こんにちゎ~♪

>ウィンナロール美味しそうデス~!
>昼間近でお店に並んでそうなパンに思わずゴックンです(*^^)v
>イワシやサンマの甘露煮も好きです~!圧力鍋便利ですよね♪
>カボチャのホクホク感がすごい伝わってきましたよぉ(#^.^#)
-----
最近は惣菜パンがマイブームです~♪
朝食やお昼に食べたりしています~主人はごはん党なので、おやつになってしまう(笑)
私も生秋刀魚がでると、甘露煮作ります~美味しいですね。


(2008.07.11 13:10:35)

最近は   ブルーなビッグママ さん
素材の美味しさを生かすのよ~と言い訳して手間のかかるものを作っていません。15分で勝負するようなものばかり。甘露煮か~さんまが出たらやってみます。 (2008.07.12 17:22:56)

Re:最近は(07/10)   lily1022 さん
ブルーなビッグママさん
>素材の美味しさを生かすのよ~と言い訳して手間のかかるものを作っていません。15分で勝負するようなものばかり。甘露煮か~さんまが出たらやってみます。
-----
こんばんわ(^o^)今日はホントに暑かったです。
でも、関東は梅雨明けはまだらしい~こんなに暑いのに、なんか不思議。
確かに、手間をかけないで、そのまま食べた方が美味しいと思う物たくさんありますね。
野菜なんてそのまま、かじってしまいたくなります。

秋刀魚の甘露煮は、安くなると多めに作ります。
日持ちするので便利なんです。


(2008.07.12 22:11:32)


© Rakuten Group, Inc.