【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

フリーページ

簡単 手抜き レシピ~☆


酢和え(煮て作るタイプ)


他人巻き(たにんまき)


牛味噌 煮込 煮物です


いちじくの生ハム巻き


ぜんまいの佃煮風


生たらこの生姜煮


超簡単風呂吹き大根


お漬物(万能ですよ~!)


簡単だし巻き卵


スモークサーモンのマリネ


超簡単揚げ茄子の煮ひたし


わかさぎ(又は稚鮎)のから揚げ


★今夜は手抜きで炊き込みおまんま★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★


★手抜き料理 ○酒のつまみ編★その2


★手抜き料理 ★その3


★手抜き料理 ★その4


★手抜き料理 ★その5


お煮しめ


押し寿司だって出来ちゃう


ぴりからこんにゃく ローカロリー


雛あられ・あれ?ひまあられ?


まんまる水餃子スープ仕立


切り干し大根の煮物(お袋の味横綱)


春には食べたい 蕗の煮物です。


ドリア(ライスグラタン)


バリそば(中華)


五色丼


菜の花の芥子酢味噌和え


市販のソースで簡単パスタ


とろろ汁


簡単ホワイトソース


手抜きカレーピラフ


風邪の予防に自家製生姜湯


キムチ鍋嫌いに食べさせよう!和風キムチ鍋


レバーとホウレン草の煮付け


簡単竜田揚げ


バナナ・ブレッド


素麺で冷やし中華を作りましょ!


着物の薦め


先ずは浴衣から始めましょう


浴衣の表情は帯次第


たまには本格的に(でも少々手を抜いて)クッキング~♬


全て | カテゴリ未分類 | ロンディのあれこれ | 超簡単手抜きレシピ | にゃんこの独り言 | 今日のメニュー | アンティークグラス | 昔は良かったなぁ・・ | アンティーク | 着物が好き! | ロンの独り言 | 最近 思う事 | キッチン用品 | あんまりだよね~! | わんにゃんに危険な食べ物・植物他 | お役立ち情報 | 趣味の器 食器 | 海外旅行 | 病気と上手く付き合おう | インディアンジュエリー&グッズ | 母からの贈り物 | わんだほ~! | 兄と妹 | なんてこった! | 今日は何の日・・ | 今日の一言 | ぶるどっぐ と言う名の不思議な犬 | ブルドッグより愛を込めて・・ | あ薦めの店 または 品 | 絵画が好き! | 絵画の好みも歳とともに変わる | 料理が好き! | 父からの贈り物 | 許せない! | 姉と妹 | 何だ こりゃあ~? | 男と女 | にゃんことブルとエトセトラ | 不思議な世界 | アンティークが好き | PC世代と携帯世代 | ガキ大将が行く | 男子厨房の薦め | お薦めの映画 | Jazzが好き!特にボーカルが・・♪ | 緊急 拡散 希望~! | トホホ・・・ | フィギュアスケート | エジプシャンマウ | やってらんない! | 気になったニュース | ヴァイオリン どっこいしょ! | ふざけるな! | マスゴミを許すな! | 政治が どうなってるのか? | 唄の力 | ありがとう! | 愛読書・お薦めの本 | 世界状況 | 大谷翔平
January 23, 2009
XML
先日TVで相撲はシルクロードを経てイスラエルから伝わった?という番組を見た。
国技である相撲がそんな経緯があるとは思いもしないが・・今の相撲界には
興味を無くしつつあるのは私だけでは無いと思う。

昔 若乃花と栃錦が活躍していた頃(ふっる~) 母と何度も桟敷席で観戦した。
「若乃花ぁ~!」と私が叫ぶ横で思いっきり「栃錦ぃ~!」と母。
母の声より高くよく通る私の声に対抗して母が大声を出していたっけ。

あの頃の相撲界は各取り組みに少なくとも国技としての「品」があった。
当時 友人の父親が贔屓にしていた相撲部屋の集まりに招かれて
お座敷にご一緒させて頂いた事もある。
そこで聞いた「相撲甚句」呼び出しの何と言う名の方だったか失念したが
サビの効いた声で訥々と謳い上げた「甚句」に酔ったマセタ餓鬼でした。

横綱とは単に「勝ち星を挙げれば良い」と言うものでは無い筈。
気品が無ければ人気は落ちる。今の相撲を見たくない原因に気品の
無い勝ち方をする横綱の存在がある。

土俵を割って外に足の出た力士に張り手を加えたり品の無い形相を
するのは「横綱としての風格無し」と見る。

角界の横審の会議でどの様な決定がなされようと国技である相撲は
横審以前に国民の応援が無ければならない。 

パパはヘッドロックが得意 禁じ手だよ!うぐ! アタシは こう見えても・・女の子なんだじょ!アタシこう見えても女の子!


二十歳過ぎに友人に熱海旅行に誘われた。女友達三人組で
出かけたが場所はスズメ岩で錦ヶ浦の直ぐ傍。某真珠会社の寮だった。
勿論プライベートビーチなので海岸線約1キロ・海を独り占めの好条件。

でも砂浜が無い!岩だらけ・・・大きな波が来ると岩に叩きつけられる。
其の頃は既に泳げたから結構 昼間は楽しかった。
ちょいと潜れば鮑やサザエが面白いほど採れた!


友人二人は夜になると熱海の街に降りて行く。私は外出せず残った。
「どうして街に降りないの?」「だって此処まで来て街中なんて嫌いだモン」

部屋を見ると化粧回しを付けた力士の写真が額に入っていた。
「アレはオジチャンの昔の姿なの?」既に痩せてはいたが肩幅の広い
オジチャンはにっこりして頷いた。そこで話す内に突然彼は妻を呼んだ。


「おい!此処にきて正座しろ!大変だ!」吃驚する私にオジチャンは
「あなたの お爺様が私の後援会長でした。有難う御座います!」びっくり

「へ?」説明を聞いて慌てて実家に電話をした。
「母さん『金の鯱』って名前に心当たりは?」「ま!懐かしい名前を聞く事!」


其の日から友人二人はそっちのけで 私一人になるとオジちゃん夫婦は
冷えた西瓜だの桃など並べて・・困っちゃった・・ウィンク

あ・ビールも三本飲んじゃって完全にヨッパになったのも熱海でした。あっかんべー
昔は飲めたのです。今の下戸旦那と結婚するまでは。
ウィンク

愛知県から始めて十両力士誕生の時から私の祖父がずっとオジチャンを
贔屓にしてたらしい。つまりタニマチ・世間って狭いですね。オーケー

後日 両親はお礼にとオジチャンご夫婦を名古屋へ招き某料亭でご一緒に
食事して翌年からは私一人でおいで等と言われたケドやはり三人一緒。
3年続けて夏はスズメ岩へ行きました。

4年目は母と二人で行きスズメ岩で下車後 車が通る長い坂道1kmを私は
嫌ってオジチャンに教えられた急な近道(坂道)の方を選んだら・・!

母が「ひえ~!」っとショック知らなかったぁ 母は高所恐怖症だったのだ!
やた!母に勝てる事が在ったぁ~笑って駆け下りたら母が睨んだっけ。あっかんべー

仁義無き闘い・・?ぐは! それ・・アタシのだってばぁ!

パパは時々ズルして禁じ手を使う・デモお菓子呉れるからまいいっかぁ(ロン)

あのオジチャンも今はお空で 多分今の角界を嘆いて居ると思う
しょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 23, 2009 12:49:43 AM
コメント(0) | コメントを書く
[昔は良かったなぁ・・] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

花菖蒲 2024年 京都… アップラウンジさん

手塚治虫『ドオベル… mizumizu4329さん

【LIVE】小池都知事… 三代目翔盟さん

経済対策、多面的に… shanghaitomoさん

ENJOY☆BOOM●~* MIAUNさん

コメント新着

 方向音痴4445@ Re[1]:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 十五屋お照さんへ 今 速報で「陸自の不…
 十五屋お照@ Re:大江健三郎と坂本龍一 両氏の罪(04/06) 大江氏は 自衛隊を 受けて落ちたことを…
 国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:追い詰められるプー〇ン(04/26) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
 三角四角@ 【 反日コメンテーターは必要! 】 日本が大好きで、しかし、国民が大嫌いな…
 アキタイ@ Re[2]:美術品 偽物に御注意下さい(11/21) 方向音痴4445さんへ 返信頂き有難う御座い…

プロフィール

方向音痴4445

方向音痴4445


© Rakuten Group, Inc.