550920 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぜろやまノート

ぜろやまノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sat1997

sat1997

Calendar

Favorite Blog

Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

坂東太郎G@ コッペパン(07/06) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
太郎英語@ Re:カムジャタン コウケンテツレシピ(11/14) 絶対美味しいでしょう! 寒い季節に最高す…
太郎英語@ Re:コロナワクチン(ファイザー) 2回目接種後の記録(09/11) 時系列が明確になっているので有り難い投…
うさぎねこ52@ Re:楽天vs西武(雨天中止)、お笑いライブ‏ (04/01) 野球観戦、楽しみにしてたのに残念でした…
和子7445@ Re:スノーボード11回目(03/15) 羨ましいです!! 10回も行ったのですか…

Headline News

2016.08.16
XML
カミさんが実家に帰省している間、娘たちと3人で暮らしています。

今日の晩御飯は楽して、ラーメンにしようということに決めて、
先日、自分が食べた「濃厚鶏そば」を娘たちに食べさせてみたいかなと思い、
「麺屋 奏」に行ってきました。

昼営業とは違って、夜営業は空いていると思っていたのですが、
意外にも店内に2人の待ちでした。
その後も続けて6人くらい来客がありました。

券売機で食券を購入していると、
食べたかった「濃厚鶏そば」はラスト2杯と言われ、
自分は「豚そば」しか選択肢がありませんでした・・。

「豚そば」は脂、ニンニク少なめで注文しました。
自分は年末に食べて以来の「豚そば」でしたが、
できるだけスープを飲まないようにレンゲなしで食べました。
脂もできるだけ避けて、チャーシュー(肉の塊)も脂身は残しました。

こんな食べ方だと美味しいという感じにはならず、
さすがにお店にも申し訳ないような気がしました。


個人的にここの濃厚鶏そばのスープは参鶏湯に近いかなと思っていて、
娘たちにもそのように話していた事もあり、好印象だったようです。

今度は確実に「濃厚鶏そば」が食べれる時間帯に行って、
リベンジしたいと思います。

160816torisoba.JPG

濃厚鶏そば 700円

160816butasoba.JPG

豚そば 800円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.17 17:39:00
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメン 宮城県県北] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.