550614 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぜろやまノート

ぜろやまノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sat1997

sat1997

Calendar

Favorite Blog

Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

坂東太郎G@ コッペパン(07/06) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
太郎英語@ Re:カムジャタン コウケンテツレシピ(11/14) 絶対美味しいでしょう! 寒い季節に最高す…
太郎英語@ Re:コロナワクチン(ファイザー) 2回目接種後の記録(09/11) 時系列が明確になっているので有り難い投…
うさぎねこ52@ Re:楽天vs西武(雨天中止)、お笑いライブ‏ (04/01) 野球観戦、楽しみにしてたのに残念でした…
和子7445@ Re:スノーボード11回目(03/15) 羨ましいです!! 10回も行ったのですか…

Headline News

2022.02.25
XML
カテゴリ:旅行
1泊2日で安比高原スキー場へ行ってきました。
岩手県に隣接している宮城県在住者には
「いわて旅応援プロジェクト」対象の割引があり、それを利用しました。

部屋は一番安価な本館です。
建物は少し古い感じですが、
内装はリニューアルされていたりしているのでなかなか良かったです。

晩御飯はビュッフェで目玉はカニ食べ放題、ステーキ食べ放題です。
カニは食べるのが手間なので食べませんでしてが、ステーキは美味しかったです。

お風呂はシャトルバスで移動(約5分)して
別館のホテルの白樺の湯で露天風呂に入ってきました。
泉質には特長がない感じですが、露天風呂は風情があって良かったです。

朝食もビュッフェで、和食中心で食べました。


このプランは、1人ずつに安比高原スキー場の5時間リフト券、
地域振興のいわて応援クーポンの金券2000円、
10000円以上のプランには5000円補助となります。

4人でリスト券込で約8200円×4人で泊まれるからコスパは抜群だと思います。

ただし対象の県は岩手、宮城だけです。
(予約した1月は秋田も対象だったような)

来年以降もこういうプランがあれば、また利用したいと思いました。



安比高原にはまだまだ積雪があります。



朝食ビュッフェです。オムレツはライブキッチンでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.27 11:37:00
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.