466233 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ“お~い!GAGA鐵道”へ!!

ようこそ“お~い!GAGA鐵道”へ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.02.18
XML
テーマ:模型鐵道(693)
カテゴリ:お~い!GAGA鐵道
aP1010154.JPG
子どもの遊びなんですが,カメラカーに写すのが楽しくて,接触ギリギリの線を極めようとしています。(笑
ぶっちゃけ,何度かぶつけてクリアランスを確保していました。(息子曰く,ワザとぶつけたのではないそうです)

aP1010155.JPG
▲上の画像の位置でカメラカーがとらえた映像。
ミクロの世界に入り込んだようで,なかなか楽しいです。

aP1030508.JPG
▲建築限界といえば,こんな画像を再発見しました。
飯田線・中部天竜駅構内の佐久間レールパークに保存されている建築限界測定車,オヤ31 12です。
車体の両端と中央部に折りたたみ式の棒が並んでいて,検測時にはこの棒を広げ,線路脇の建築物に接触しないかどうか検査したのですよね。
広げた姿はハリネズミかライオンか・・・(笑
まさに体を張ったお仕事,御苦労様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.18 17:15:09
コメント(6) | コメントを書く
[お~い!GAGA鐵道] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:ドクターイエロー形?USBメモリー(03/05) quick forum readtopic cialis signature …
 http://cialisvbuy.com/@ Re:ドクターイエロー形?USBメモリー(03/05) cialis low dose reviewcialis 10mg prix …
 GAGA@ Re:何両?(09/08) 川田さんさん >このさよならC11-3…
 川田さん@ 何両? このさよならC11-312と、C111…
 GAGA@ Re[1]:大井川鐵道井川線で見つけたモノ(番外編)(02/21) HAKKINYANさん 次回の全検でお召使用が復…

お気に入りブログ

鰻の寝床 うなぎ登りさん
Junky Junction 二木らうださん
模型化資料館2 -… HAKKINYANさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
So What? So What?さん
道楽三昧 rls_001さん
週刊パラダイス♪ ぎゅっさんさん
おれんじ号 GOGO… おれんじ号さん
飲兵衛オヤジの鉄分… ボール中身だけさん

© Rakuten Group, Inc.