1209101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

自転車の青切符がス… New! doziさん

 腹筋日記 nx651さん
カナリのスミカ。 ネコマチカナリさん
欲しいもの手に入れ… クールル・ルゥさん
エイプ 通販 【ア ベ… ア ベイシング エイプさん

コメント新着

200203092109@ Re:X02HTのバッテリ届いた!(08/26) こんばんは。 お元気ですか?! 久しぶり…
Tanukidad@ Re:ごちっく?(12/25) 通りすがりさん >ゴチックじゃなくてゴ…
通りすがり@ ごちっく? ゴチックじゃなくてゴシックです。
じゅんいちろう@ kb229683 jk、。l。・¥:}{;^。kmcjk…
みき@ はじめまして☆ はじめまして! 美紀といいます。 この…

ニューストピックス

2007年09月21日
XML
 サマザマなPCケースで最近知名度をあげているANTEC。
今回、美しく高級感あふれるピアノ調のPCケース=「SONATA3」を発売しました。


○ eSATAポートを前面に配置したATXケース

 この「SONATA3」はフロントパネルにeSATAポートが配置され、SATA移行が進むであろう将来に備えています。
 私の使っているマザーボードにもeSATAポートが配置されていますが、PCケース後方に配置されているため、ヒジョーに使いにくいですから、前面にあるのは便利だと思います。

 なんといっても特徴的なのはピアノ調ブラック鏡面仕上げされた外観、非常に美しいものに仕上がっていて、今までにないPCケースと言えます。


○ 特徴

 この「SONATA3」は価格19800円とちょっと高価な部類に入るケース、しかし単体で購入すれば、1万円位するATX12V(Ver2.2)準拠の500W電源が搭載されており、コストパフォーマンスはむしろ良い方です。

 内部ドライブベイは5インチ×3、3.5インチ×2、3.5インチのシャドウベイが4と拡張性も十分、いいのは3.5インチシャドウベイにはHDDの振動を吸収するシリコンが搭載さてれいること。

 ドライブユニットには専用スライダー、これにより引くだけでドライブ類をカンタンに装着可能。


○ スペック

 ・EarthWatts 500W電源搭載(80PlusR認証)
 ・フロントマウントコネクター
   USB、eSATA、HDオーディオ及びAC’97オーディオイン・アウト

 ・9つのドライブベイ
   3 x 5.25" 外付けドライブベイ
   2 x 3.5" 外付けドライブベイ
   4 x 3.5" 内蔵ドライブベイ

 ・クーリングシステム
   120mmリアファン (標準) 1基搭載、3可変速で静音性と冷却性の調整が可
   120mm フロントファンマウント (オプション)
   ※ケース内に埃の侵入を防ぐ洗浄可能なエアフィルター搭載

  ・寸法:42,5cm (H) x 46.3cm (D) x 20.6 cm (W)
   総重量:11.6Kg






★ANTECのピアノ面仕上げPCケース「SONATA3」一覧

 
 私は今使っているPCケースがもう古くなり、Geforce8800クラスのビデオカードの装着が難しいことから、サマザマなPCケースを物色中です。

 このSONATA3、デザイン、エアフロー、メンテナンス性の良さで購入候補のひとつです。





banner_02.gif
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月21日 12時37分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン関連のおためし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.