039259 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

異邦人の部屋

異邦人の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Paganus

Paganus

Freepage List

Calendar

2006.07.09
XML
カテゴリ:日々雑感
 先日北朝鮮は、中長距離ミサイルのスカッド、ノドン、テポドンを
都合7発ほどを発射しましたが、テポドン2型とみられるミサイルは
発射直後に1段目に異常を来して失敗し、ノドンも同様に2段目まで
点火出来なかったみたいです。ただし、スカッドは改良されたらしく、
予想された着弾地点を大きく超えたものと思われます。

 北朝鮮の軍事技術力の水準は以前のテポドン1号の発射時から進歩
していない疑いが濃厚で、ことによると退行もありえる。旧型である
スカッドミサイルの改良は出来るが、その発展型のノドンミサイルや
テポドンミサイルの不具合原因は把握できていても改修する技術力や
部品の製造能力といった技術的要素に弱点があるものと思われます。

 そもそも、軍事技術力と言うものは「設計(計画立案も含む)力」
「構成品製造能力」「部品製造能力」「工作機器精度」「人的資源」
「物的資源(原料以外も含む)」と言ったものの総合力に大きく依存
します。北朝鮮は言うに及ばず、中国(中共)、旧ソ連などの旧東側
諸国が1950年代以降徐々に経済的、軍事的に西側諸国から取残さ
れて行ったのは西側諸国の経済封鎖があったからといわれます。その
他にも東側諸国の内訌などがあり、技術の発展の阻害が見られました。
現在では旧東側諸国でも社会機構の改革や経済の開放であらゆる所で
新しい技術の開発などが行われて社会全体がバランスよく発展しよう
としていますが、それに取残されているのが北朝鮮だと言えます。

 前段で総合的技術力(社会的構造)について述べましたが、敗戦に
至るまでの日本帝国も言わば同じような存在で、戦争時代に入るまで
軍事技術のみが突出し、工作技術や人的資源に弱く、戦争が長引くに
つれて工業資源や人的資源が枯渇してしまいました。

 北朝鮮もまた同じ運命を辿っていると言っても過言ではありません。
中国共産党の毛沢東主席が「粥を啜ってでもわれわれ中国国民は核兵
器を手に入れなければならない。」と言いましたが、金正日総書記も
同じでしょう。しかし、毛沢東が手に入れた核兵器とは一体何だった
のでしょうか?今、金正日が手にしようとしている核兵器やミサイル
の意味は何でしょう?一般大衆を犠牲にして手にするものは自身の保
身でしか有得ないです。

---- 続く ----





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.09 22:41:20
コメント(0) | コメントを書く
[日々雑感] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

たぬきの隠れ家 たぬきねいり2さん
探険かもめ島 かもめ0507さん
保管 fmエステルさん
埼玉県危機管理・災… 埼玉・危機管理さん

Comments

Paganus@ そうですね 日本人は元来が「貧乏人」的発想をします…
たぬきねいり2@ 同じ事を感じました ジーゼルエンジンなら別ですがガソリンエ…
たぬきねいり2@ 昨今の 行革の著しい挫折をみると、ありそうなこ…
Paganus@ Re:違うでしょう。(08/16) たんかれいさん  文民統制の歴史的経…
たんかれい@ 違うでしょう。 文民統制とは ・宣戦や講和の権限 ・軍…

Recent Posts

Headline News

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.