3149973 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

2020年05月11日
XML
カテゴリ:鍵の修理
彩の国の今日は朝の内曇りその後晴れの予報です、部屋は少し明るい状態です。


             玄関のキーユニットの隙間部分

            キーユニットの台座を取り付けました

先日来作っていた玄関のキーユニットの台座部分を取り付けて見ました、キーのカバー部分がちょっと出っ張り過ぎて見た目は悪いが、隙間風は防げる様になりました。

見た目を良くするにはキーユニットのカバー部分を、少し短くカットすればいいんでしょうけど、使うには支障が無いし隙間風も防げる様になったので、一応目的は果たせたと言う事でOKにしました。

いっそうの事キーのカバー部分を取ってしまって、元々付いていた、長い台座を付けると言う手も有りますが、いずれまた鍵は壊れるので、その時に考える事にします。
足跡うっしっしひらめきダッシュOK雫四つ葉右矢印

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。
いや~~もうこれは国際問題でしょう。

慰安婦の真実がついに白日の下に晒された。
https://www.youtube.com/watch?v=N_QtoVtp-LM
【韓国速報記者会見】おばあさんは過去30年間利用されていました,今後日本大使館前〇〇〇水曜集会には行きません
https://www.youtube.com/watch?v=by_8urXOeek
韓国人著者から日本に感謝
https://www.youtube.com/watch?v=IozbEq1Mo0c





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月11日 09時23分24秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。一斉休校が始まって以来、生協の利用者が急増、今も忙しい宅配が続いているようですね。
 ドーナツ型のパーツ、こうして使うのですね。
 今日も、良い一日でありますように。 (2020年05月11日 06時47分38秒)

 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   ちゅうさん4506 さん
 おはようございます(^^♪
隙間風は防止るため、ユニット台座を取り付けた。不都合なところを見つけて、たちまち修理してしまう貴殿は、敬服します。ご苦労様でした。

今日も良い一日をお過ごしください。 (2020年05月11日 08時10分08秒)

 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

どのくらい経過した

鍵なのですか????

(2020年05月11日 08時22分59秒)

 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   ワニワニ(waniwani) さん
おはようございますm(_ _)m。

 素晴らしい!少しばかり気になるところもDIYで修復してしまう!これほど趣味と実益を兼ねる作業はありませんね。 (2020年05月11日 08時28分39秒)

 Re[1]:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   Pearun さん
悠々愛々さんへ
---------------
そうですね新築の時からですから28年くらいですが、その鍵のシリンダーが壊れて、数カ月前に取り換えたんですけど合う物が無く、付いていた長い台座部分を外して、取り付けていたんですが穴が大き過ぎて、隙間が出来ちゃったんです。
それで今回台座部分を作ったと言う事です、ステンレスの金属部分は水道に使う物を加工した物です。 (2020年05月11日 08時58分02秒)

 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   すずめのじゅんじゅん さん
こんにちは!
いい天気の徳島です。
器用ですね
(2020年05月11日 09時42分19秒)

 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   オスン6757 さん
おはようございます。

隙間風が解消されたようですね・・・

お疲れ様です。 (2020年05月11日 10時10分22秒)

 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   ジュラ2591 さん
コーキング剤で隙間を埋めることは無理だったのですね。

今日はいいお天気になりました。

(2020年05月11日 12時26分51秒)

 Re[1]:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   Pearun さん
ジュラ2591さんへ
----------------
性格上その考えは、眼中に有りませんでした。
(2020年05月11日 12時41分14秒)

 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   scotchケン さん
★韓国の慰安婦なんてみんなデッチ上げです。兎に角日本に群がって
 カネをむしり取ろうとばかりする半島人。あんなもんカネが欲しくて
 慰安婦になった連中ばかりです。未だに韓国人は世界に20万人の売春
 婦がいると言われています。日本軍の慰安所だってその都度兵士はナニ
 代を支払っていたのですから立派な収入があったのです。「反日種族
 主義」の本に元ソウル大教授の李栄薫先生はちゃんと書いています
 今になって仲間割れをしてすべてチョンバレですね。日本が拠出した
 10億円の基金も33名の理事どもが食いつぶしたのですね。そんな種族
 なんですよ、半島人は。 (2020年05月11日 14時02分17秒)

 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   ゆうちゃん5702 さん
こんにちわ♪

すごい!
こんな修理もされちゃうなんてすばらしいです。 (2020年05月11日 14時46分05秒)

 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   ララキャット さん
そんな小さな場所からも隙間風が?( ゚Д゚) (2020年05月11日 17時03分22秒)

 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   まるちわすみれ さん
すごく器用ですね うちはできないわ(≧▽≦) (2020年05月11日 20時47分40秒)

 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   星影の魔術師 さん
いつもありがとうございます。
上手い具合に作られましたね。
さすがです。
(2020年05月11日 20時58分28秒)

 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   結柄yue さん
こんばんは(#^.^#)
隙間風ガード、しっかりと取り付けられましたね。お疲れ様でした。
こういう部分を業者さんに頼むとドアごと交換になると言われたりして、かなり高くつくことになりますね。
(2020年05月11日 23時31分37秒)

 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。特別定額給付金のオンライン申請に必要なマイナンバーカードで、暗証番号を忘れた場合が自治体の窓口で再生の必要があり、窓口が混乱しているとか、便利なようで、不便ですね。
 困っていることを探して、いろいろ工夫するのも楽しそうですね。
 今日も、良い一日でありますように。 (2020年05月12日 06時29分10秒)

 Re:作った玄関のキーユニットの台座部分を取り付け(05/11)   グランパ3255 さん
遂に完成しましたね
見た目も玄人仕様ですし、違和感はありませんよ
立派なものです!!
(2020年05月12日 10時41分09秒)


© Rakuten Group, Inc.