9235740 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

凍りの梨

凍りの梨

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

\総合ランキング1位… New! スパスタ2001さん

カニ部長と鬼太郎に… カニ部長さん
オレンジ色の日々 ezopoohさん
めしブログ。 秀っち1966さん
男40歳174cm9… あみぴー0419さん
みほピカのピカピカ… みほピカさん
やりゆうかよ!! hikky_sanさん
いろんなヨーグルト… きらきら村さん
オッサンのブログ たろ88さん
まつやまんぼう♪ BENIKARAKUSAさん

コメント新着

 maito3377@ Re[1]:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) T-Kさんへ コメントありがとうございます…
 T-K@ Re[2]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) maito3377さんへ どうもです。 やはりプラ…
 maito3377@ Re[1]:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) T-Kさんへ 接着可能履帯で切れるものには…
 T-K@ Re:ファインモールドの履帯も切れる(05/01) やっぱり切れるんですね。接着可能履帯。 …
 T-K@ Re:ソビエトT-39多砲塔戦車  完成(04/05) 初めまして。T-39、まさかスクラッチする…

フリーページ

June 1, 2008
XML
カテゴリ:ポタリング

朝食後、読書をしてから
午前10時に自電車で買物に出かけました。
自転車走行距離は17kmです。

昼ごはん
ニチレイの冷凍食品
「中華あんかけ(うずら卵入り)」に
イカ天とミニトマトを添えてます。
003.JPG
うずら卵は中央にあります。

午後からは、また、読書をしてから、午後2時から山科方面に自転車で出かけました。
山科駅あたりに電車を見に行こうと思ったのですが、
山科川の土手を走っていたら、北西方向に飛行船が見えたので、そちらに向かって走りました。
005.JPG
この飛行船は、一昨日も仕事中に東山上空を飛んでいるのが見えました。

飛行船を見ながら北上し、JR山科変電所の前で、撮影です。
006.JPG
清水寺の上空をとんでいるようです。
(住居に戻ってから調べたら、飛行船はNHKの衛星放送の番組のために飛んでいたようです。)

そのまま三条通に出て西方向に走って、峠のてっぺんの九条山バス停まで行って引き返しました。
その後、東本願寺山科別院の門の前を通って
008.JPG
西本願寺山科別院を少し見て、午後4時前に住居に戻りました。

午後の自転車走行距離は23kmです。
本日の自転車走行距離は合計で40kmでした。


晩ごはんの焼そば
麺はマルちゃんの東洋水産、
具は大山ハム(鳥取県米子市)のポークウインナー、もやし、きゃべつ、ししとうです。
ゲソ天、目玉焼き、玉ねぎ天を添えました。
004.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 1, 2008 07:19:58 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ポタリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.