3246125 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Category

Comments

RC200t@ Re[1]:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) 元H@さんへ >やっぱりあの時代の象徴な…
元H@@ Re:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) あの頃のF1はセナを軸に面白いレースが数…
元H@@ Re:ミスター・フォゲッタブル(プロスト JS45 無限ホンダ)(04/08) お久しぶりです。 このクルマ、私も購入し…
2006.02.08
XML
カテゴリ:フィギュア
↑のシーンじゃないんだけど(^^ゞ
SEED第1話のヘリオポリスでのワンシーンですな。
つなぎ着て、まるでメカニックなラミアス艦長(代理だったかな、この時点では)

murrue

ほぼ日参状態のヨドバシ行ったら、けっこう安値で売ってたんで買ってきた。
種のPFコレクション1。
PFは、見たらわかる、のプチフィギュアの略。
もちろんワンボックス10ヶ入り、大人買いである(^^ゞ
スーパーボウルも終わって、F1開幕まではもうちっと間があるし、ネタの手薄な
この時期、一気に10個まとめて画像アップじゃもったいないから、出し惜しみ、
である(笑)一日1個。
しかし種デスも終了してはや3ヶ月とゆーのに、この期に及んで種ネタから
始めるのってどーなのよ?って気もしないでもないが、出来はいいんで、
ま、いっか。

お、そーだ。
ネタがないわけじゃあなくて。
今週末にゃ、アニメ各誌発売だねぇ。
いつもは長年の習慣ならびに経費削減のためニュータイプのみ買うのだが、
3月号だけはアニメージュも買う。
読者アンケート用に05年4月~06年2月までのテレビ劇場OVAすべての
アニメが網羅されてるデータが載ってるからさ。
これ、目当て。
とはいえ、これ買ってアンケートに答えてサイン色紙を貰っちゃおう、なんてこた
ぜんっぜん考えてなくて(実際ハガキ出したこともねえよ)、データをもとに
今年度のCVの傾向分析なんぞをするんで。
その関連で、何個か日記ネタが書けるな(^^)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.09 02:31:46
コメント(0) | コメントを書く
[フィギュア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.