1383676 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

piyotaの【ちぇブラで行こう】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

最近採集したハナキ… New! ホムラspさん

久々良型 Nori1022さん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

美渓遊釣 みのふさん
すずき君を釣ろう! 新バネさん

コメント新着

piyota0@ Re:ヴィアインプライム札幌大通(札幌)(06/11) 【琵琶湖コアユ釣り】爆釣したマル秘エサ…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 始発で河和に電車釣行の時のシミュレーシ…
piyota0@ Re[1]:2024年の目標というか予定というか(01/07) 衣浦トンネル東詰 碧南緑地の南角でシー…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 05:41発 本山(愛知県) 名古屋市営東山線高…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 06:28 出発駅 本山(愛知県) ↓ 名古屋市営…

ニューストピックス

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.11.14
XML
カテゴリ:生命科学

今日は生物物理学会の二日目である.

午前中,プレナリーレクチャーのキャンセルがあったらしい.すばらしい.
やはり沖縄には本土とは違った時間がながれている

さて,今日はポスターを適当にきりあげたあと,お昼にコンベンションセンターから
5分ほどあるいたところにある寿司屋にでかけた.産総研のKT師匠が案内してくれた.
ありがとうKT師匠.イラブチャーとかグルクンとかの刺身がたべられた.うまい.
これだけでも沖縄に来た甲斐があるというものである.

そのときにKT師匠と今後の共同研究方針を徹底的に議論.
たとえばドメイン狩りをどうするか,とか「落穂拾い戦略」を徹底化したらどうか?とか
そういうことを.結局,構造屋としてのポリシーをしっかりもって,
構造情報を正しく活用することでMSAの精度を丁寧にあげる,という戦略は
どうか?ということになった.こういうマニアックな奴はいいのではないか?

あとは,昨日の構造NMR系シンポジウムのときにA先生からも言われた
来年の蛋白質科学会でのワークショップ公募への申し込み.一応腹案を練って
メールで理研のMさんが作ったメーリングリストに流してみる.

夜はおみやげ物やさんを物色して,横浜市大の大学院生3人組と合流して沖縄料理屋へ.
そこにさらに市大の大学院生2名が合流する.牧志の公設市場の
そばのスターバックスの裏のお店で11時くらいまで,いろいろ飲んで話す.
途中から,産総研のKT師匠やO先生,東大のA先生が合流.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.17 08:40:21
コメント(0) | コメントを書く
[生命科学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.