1383791 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

piyotaの【ちぇブラで行こう】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

最近採集したハナキ… ホムラspさん

久々良型 Nori1022さん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

美渓遊釣 みのふさん
すずき君を釣ろう! 新バネさん

コメント新着

piyota0@ Re:ヴィアインプライム札幌大通(札幌)(06/11) 【琵琶湖コアユ釣り】爆釣したマル秘エサ…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 始発で河和に電車釣行の時のシミュレーシ…
piyota0@ Re[1]:2024年の目標というか予定というか(01/07) 衣浦トンネル東詰 碧南緑地の南角でシー…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 05:41発 本山(愛知県) 名古屋市営東山線高…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 06:28 出発駅 本山(愛知県) ↓ 名古屋市営…

ニューストピックス

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.11.16
XML
カテゴリ:生命科学

生物物理学会4日目である.今日は産総研のKT先生のポスターセッションである.
ともあれ,レクチャーもなく午前中だけである.
そういえば,昨日は休憩時間に,コンベンションセンターの裏の漁港の防波堤を
のぞきにいったのであった.テトラにトビハゼみたいなハゼの仲間がびっしりと
こびりついていて,波に洗われながら場所取り合戦を繰り広げていてちょっと
おかしかった.あと,防波堤から漁港内側に向けて投げ釣りをしている人がいた.
なんとキスがつれているではないか?それも25cmクラスのでっぷり太った
キス.すごぃ.メモメモφ(・_・)
あと,コンベンションセンターの裏の砂浜の公園,きれいに整備してあるが内
側も外側も遊泳禁止のようだ.外側には「危険,サメ注意」と書いてあり,
内側は「ハブクラゲ」である.沖縄の海には危険生物が一杯.

昨日までは,16日にJALとANAがストライキをするということであった.どうやら
ストライキは無事に回避された模様である.

さて午後(午後ということにしておく.なにせこっちは本土とは違った時間が
流れているのだ),のんちゃんとつるんでレンタカーを借りて美ら海水族館に
行くことにする.生物学に携わるものは,沖縄に来たらその海洋生物学の真髄に
敬意を表しなければならない,からである.それと,BERI時代から記憶がある限り
のんちゃんことI先生が車を運転しているのを見たことがなく,本人も完璧なペー
パードライバーだと言っている.沖縄は前述の理由で運転が荒いので,そんなことで
日本の結晶学の貴重な個性を失うわけにはいかないのだ.

というわけで,ジンベイザメの大きな水槽が正面に見えるカフェテリアで
ジンベイザメが回遊してくるたびに
「じんべいくんがキターーー!!!(゚∀゚)--------」
「じんべいくんがキターーー!!!(゚∀゚)--------」
と2chノリで感動しながらタコスサンドをたべながらまったりとすごしたのであった.

だがそれにしても魚たちの多様性のなんと豊富なことよ.








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.18 01:57:29
コメント(0) | コメントを書く
[生命科学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.