1383881 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

piyotaの【ちぇブラで行こう】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

今年は多いねぇ~、… New! ホムラspさん

久々良型 Nori1022さん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

美渓遊釣 みのふさん
すずき君を釣ろう! 新バネさん

コメント新着

piyota0@ Re:ヴィアインプライム札幌大通(札幌)(06/11) 【琵琶湖コアユ釣り】爆釣したマル秘エサ…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 始発で河和に電車釣行の時のシミュレーシ…
piyota0@ Re[1]:2024年の目標というか予定というか(01/07) 衣浦トンネル東詰 碧南緑地の南角でシー…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 05:41発 本山(愛知県) 名古屋市営東山線高…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 06:28 出発駅 本山(愛知県) ↓ 名古屋市営…

ニューストピックス

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.11.17
XML
カテゴリ:生命科学

都会に帰ってくるなり,忙しい分刻みのスケジュールに強制復帰されるPiyota
である.あの本土とは違った時間が流れていたあの島が懐かしい.

で,来週は今度は京都でNMR討論会なのであるが,それはともかく,来年の5月末の
蛋白質科学会が東北大学であるということなので,それに向けてワークショップを
企画してみることにした.幸い,生物物理の学会期間中に,何人かと接触したとこ
ろそこそこよい感触だったことも手伝って,やる気になったのだ.さてさて,どん
なワークショップにしあがるか・・・・

今日はその後相次いで学生さんと打ち合わせ.
SさんはD論執筆中なのでいろいろと摺りあわせを.
Kくんは論文投稿準備中なので,なんとか来週月曜日の投稿に向けて最後の詰めを.
SくんAくんは実験経過と来週の方針の確認をそれぞれ.

沖縄でKT先生に教えてもらったアイデアを実践すべく,新たに情報検索を始める.
なづけて「落穂拾い戦略」である.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.18 02:08:51
コメント(0) | コメントを書く
[生命科学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.