1383264 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

piyotaの【ちぇブラで行こう】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

ロウソクギンポ(Rha… ホムラspさん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

ぷれべ Nori1022さん

美渓遊釣 みのふさん
すずき君を釣ろう! 新バネさん

コメント新着

piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 始発で河和に電車釣行の時のシミュレーシ…
piyota0@ Re[1]:2024年の目標というか予定というか(01/07) 衣浦トンネル東詰 碧南緑地の南角でシー…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 05:41発 本山(愛知県) 名古屋市営東山線高…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 06:28 出発駅 本山(愛知県) ↓ 名古屋市営…
piyota0@ Re:2024年初釣り!チンタ沸く新居海釣り公園(02/03) <small> <a href="https://ameblo.jp/gee…

ニューストピックス

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.04.22
XML

鶴見のマンションを引き払ってからほぼ一月が経過した。
その間、自宅では衣類の整理やら本棚の整理やらをずっと
少しずつ根気強くすすめてきたのであるが、今日ようやく
衣替えもかねて、衣類の整理がひと段落したのだ。

ちなみに、本の整理は、永年封印の本なども含めて未開封の
ダンボールがまだ4つくらい、未開封のアルバムのダンボー
ルが3つと、これは新たに本棚を設置しない限り解決しない
問題である。(ちなみに、日中にコーナンに出かけて、
物置を一台購入することにした。これで、物置に保管できる
ものは一部外にだすことができる)。

すると次に問題になってくるのが、文具や雑貨やPC類で
ある。そこで、一月ぶりにともかくPC本体の開梱を
して再配置再設置LAN接続などを行うことにした。
ところで、これまで鶴見では古いゆがんだ17インチの
デルのフラットベッドディスプレイを使用していたのだが
それがあまりにかさばるというので廃棄した。(廃棄に
3150円かかった)

その後継機としてBenQの17インチ液晶を購入した。
EC-カレントという通販ショップで、
Ben-Q FP71G+B  \18,306.
ちなみにこの機種を選んだ理由は、2万円以下で、もっとも
設置の奥行きが薄いもの、という条件である。確かに
軽くて小さい。

WinXPを起動して、明るさなどを微調整する。値段の割りに
そんなに悪くないというか、かなりきれいに感じる。アタリ
であったと思う。

PCはその後、スピーカーもつなぎ、インターネットにも接続し
これでようやくインターネットラジオ放送が聴けるように
なった。わ~い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.25 20:16:27
コメント(0) | コメントを書く
[オーディオ・PC・Linux] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.