8165714 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

エコバック 忘れた時 New! あきてもさん

筍を美味しく食べて… New! marnon1104さん

歯痛 New! moto,jcさん

迅速に 4月26日 New! ララキャットさん

米粉の人参ケーキ。 New! danmama313さん

Comments

あきても@ Re:ゾウの寝方(04/26) New! 寝てる姿可愛いです ゾウさんは身体重たい…
moto,jc@ Re:ゾウの寝方(04/26) New! おはようございます この何年かあたしは…
ララキャット@ Re:ゾウの寝方(04/26) New! 猫も20時間は寝てるとか? 昨夜は蚊が飛…
空夢zone@ Re:ゾウの寝方(04/26) New! 子ゾウの寝方が可愛いですね。これでもか…
marnon1104@ Re:ゾウの寝方(04/26) New! 私などは椅子に座って寝ても熟睡は無理で …

Freepage List

Sep 12, 2015
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
    ドイツのカメラと云えばだれもがライカを連想するでしょう。
    現在はライカもデジタルが主流で、フイルム・カメラのラインナップが減りました。
    20世紀初頭には、ライカを凌駕するカメラが何種類もドイツ発で販売されてました。
    世界のライカでさえ、真っ青なカメラたちです。
  • img_cyapi_9320.jpg
  • img_cyapi_9321.jpg
  • img_cyapi_9323.jpg
  • img_cyapi_9322.jpg
  • img_cyapi_9324.jpg
  • img_cyapi_9325.jpg
  • 先ずはこれをあげないとお話しになりません。
    イカ製のアトム53。最初の発売は1908年。
    イカと云う会社のカメラなので「イカアトム」として知られていますが、元々はヒュッティヒと云う19世紀に起業した会社が製造してました。
    その後ヒュッティヒ社は有力な他の3社と合併してイカ社となったのです。
  • img_GermanyClassicCamera_0001.jpg
  • さて、このアトム53、もうフイルムが売ってません。
    ブローニーや35mmと呼ばれるロールフィルム普及前に最小フォーマットであった4.5×6cm 乾板を使用したもので、この製品以降、この乾板は「アトム判」と呼ばれるようになりました。
    ロールフィルムが供給されなかった時代には「大手札版(9×12cm)」「手札版(8×10.5cm)」「大名刺版(6×9cm)」などさまざまなサイズの乾板フィルムがあったのですが、「アトム判」はこうした中では最小サイズでした。
  • img_GermanyClassicCamera_0002.jpg
  • 前ぶたを開くとワンタッチでレンズ部が所定の位置に固定される仕掛けです。
    隠しボタンを押すだけで立ち上がる、いわゆるスプリングカメラの走り。
    ファインダーも本体に折り畳まれるなど、先進的な構造をとってるのです。
    しかし最大の魅力はそのサイズです。
    とにかく小さい。
    正面から見ると35mmコンパクトカメラより横幅が短いくらいです。

    このイカ社は1926年に有名なツァイス・イコンに合併してます。
  • img_GermanyClassicCamera_0003.jpg
  • お次は「エクサクタI」。
    オランダ人のヨハン・スティーンベルゲンがドイツのドレスデンに創立したイハゲーと云う会社のカメラで、最初の近代的な一眼レフ・カメラです。
    このカメラ、アルフレッド・ヒッチコックの映画「裏窓」で重要な小道具として登場してます。
    発売は1933年。
    レバー巻き上げでシャッターチャージやミラーチャージを行なえる初めての一眼レフカメラだったのです。
  • img_GermanyClassicCamera_0004.jpg
  • 最後に「コンタフレックス」。
    これは有名なツァイス・イコンの製品。
    珍しく35mmフィルムを使う二眼レフなんです。
    発売は1935年です。
    世界で初めて電気露出計とセルフタイマーを内蔵したカメラでした。
    このコンタフレックス、お値段がハンパない。
    標準50mmレンズ付きで2,200円と云うと、当時、高級住宅が2軒買えました。
  • img_GermanyClassicCamera_0005.jpg
  • 日本では歌舞伎俳優の六代目尾上菊五郎が所有し、楽屋の飾り棚に並べては来る客、来る客に「どうでえ」と自慢してたとか。
    弟子の一人が「親方、いつ写真撮るんですか?」と聞いたところ「ベラボウめ、あんなモンで写真が撮れるけえ」という返事が返って来たと云います(笑)
  • img_GermanyClassicCamera_0006.jpg
  • 中之島公園の猫たち-「SAVE THE CATS IN NAKANOSHIMA PARK-」
    整備工事で閉鎖になった大阪の中之島公園。そこに暮らしてた約70匹の子供たち。
    心あるボランティアのご尽力で「猫の部屋」と呼ばれる仮住まいを得ることができました。
    すこしずつ里親さまも決まってきてますが、まだまだ多くの子供たちが良いご縁を心待ちにしています。
    なを「中之島公園の猫たち」では恐縮ですが現金によるご支援は一切お断りしております。

    「公園ねこ適正管理推進サポーター制度」が実施されています。
    そちらのリンクもありますので、大阪市在住の方はぜひ見てください。
    中之島公園の猫たち





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 12, 2015 05:46:12 AM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:魅惑のドイツ クラシック・カメラ(09/12)   パパゴリラ! さん
チャッピ君、ピッチを走り回っちゃったのかな?
パパゴリラ!はメタボですが、浮き輪を持った人ほどひどくはありません。(笑)


当時のカメラから見ると、現代のカメラは優秀なのに、安いですね。
高級一眼レフの値段の差も、よく分らないところがあります。 (Sep 12, 2015 07:28:20 AM)

Re:魅惑のドイツ クラシック・カメラ(09/12)   pico5404 さん
写真を撮らなくても飾って眺めるだけでもいいカメラですね。
実際に撮ってみるとあじわいのある画像になりそうですね。
チャッピちゃん欠伸してのっしのっし歩いて何を思って
いるのでしょう。 (Sep 12, 2015 07:40:26 AM)

Re:魅惑のドイツ クラシック・カメラ(09/12)   なゆ多夢 さん
スポーツの秋♪チャッピ君も参加してる(笑)
カメラは使わないと意味ないと思うけど(^^;)
自慢したかったんですかね~
(Sep 12, 2015 07:49:27 AM)

Re:魅惑のドイツ クラシック・カメラ(09/12)   marnon1104 さん
大きな欠伸をしたチャッピ君
歩いて行こうとしているのは、あの椅子かな?

そしてお昼寝するのじゃないかしら(=^エ^=)

私はもうデジカメしか使えないかも..。
フィルムの入れ方さえ忘れてしまいました。 (Sep 12, 2015 09:44:57 AM)

Re:魅惑のドイツ クラシック・カメラ(09/12)   moto,jc さん
こんばんは
確かにこういう類のものはコレクターは使うのではなく観賞用に飾っておくか自慢するために買うものでしょうね でもその いつ写真撮るのですか?はいいですね (Sep 12, 2015 10:21:40 AM)

Re:魅惑のドイツ クラシック・カメラ(09/12)   ユニコーン111 さん
今も昔もカメラにこるのは・・・道楽者でないとできません。 (Sep 12, 2015 10:35:52 PM)

Re:魅惑のドイツ クラシック・カメラ(09/12)   あきても さん
チャッピ君貫禄ありますね。


長電話しすぎ!(テモ)手抜きで堪忍です== (Sep 13, 2015 01:15:53 AM)


© Rakuten Group, Inc.