8178995 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

お孫ちゃんと会食 New! パパゴリラ!さん

みどりの日 New! あきてもさん

硬かったり柔らかか… New! moto,jcさん

玄関前の白ツツジが… New! marnon1104さん

お花見・遠足。 New! danmama313さん

Comments

パパゴリラ!@ Re:海のヘンチクリンないきもの(05/04) New! ブロブフィッシュの動画がないのは残念で…
あきても@ Re:二足歩行(05/03) New! 皆 可愛かったこと覚えています^^ ティ…
moto,jc@ Re:二足歩行(05/03) New! おはようございます ペンギンは日本足で…
ララキャット@ Re:二足歩行(05/03) New! その生きものにあった歩行がありますもの…
marnon1104@ Re:二足歩行(05/03) New! エリマキトカゲがちょっとユーモラスな感…

Freepage List

Jan 19, 2018
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今週は寒さが和らいでいるけれど、また来週になったら寒さがブリ返してくるそうですね。
と、云うか、寒さはこれからがホンバンでしょうし。
そんなとき重宝するのが使い捨てカイロ。

私はよほどでないと使わないけど、中には無くてはならない冬の必須アイテムの人も多いでしょう。
特に、営業職とか屋外で仕事する人は重宝する便利グッズ。


なのですがぁ、使い捨てカイロって暖かい部屋なんかに入ったら無用の長物。
なのに何時までもポカポカ、アホみたいに温め続けて...

なんせ通常サイズだと軽く10時間以上、温かさが持続するのだから。
だったら、途中でいらなくなったら、カイロの発熱を抑えればいいのです。

簡単な方法でね。
それはチャック付ポリ袋などを用意しておいて、カイロが要らなくなったら、それを袋の中にポイ。
それで袋の口を閉じればいいのです。
ポリ袋が用意できなきゃ、カイロが入ってた袋を、開けるときにビリビリに破かず、口を折れば再び閉じられるようにして取っておけばOKです。
破ったところは、カイロを戻してから、ガムテープとかセロテープで閉じてね。
その袋をビニール袋に入れて、口を縛ればパーフェクト。

カイロは中の鉄が酸素と反応することで熱を出すので、なるべく酸素に触れさせなければ、その間の発熱はストップさせることができるのですな。
これが発熱ストップの原理です。

再び使うときは、袋から出せば、発熱を再開します。
カイロの熱の持続時間はかなり消耗してても、短時間であれば復活するハズです。
「男はすき焼きを焼きたがる」。
これは池波正太郎の著書「男の作法」に書かれてたフレーズ。
たしかにそうだ。
すき焼きと云うものは、男が作るものだと勝手に決めてるフシが。
みなさんはすき焼き、関東風ですか?それとも関西風?
関東風と云うのは肉も野菜も一緒に入れて、割り下で味付けする食べ方ですね。

対する関西風は砂糖と醤油で先ず肉を「煮て」、あとで野菜を入れるやり方。
と、云うのは関東人の誤解ではないですかねぇ。

私は、先ずお肉を一枚きっちりと「焼き」ます。
これは「犠牲肉」と云って、風味をつけるために犠牲にする肉です。
それが焼けたら、初めて大量のお肉をブチ込んで、砂糖とお醤油で味付けしません?関西の人。
だってすき"焼き"でしょ?すき"炊き"ではないのですから。
だいたい関東でやる「豚肉」ですき焼きって、関西では考えられません。
すき焼き=牛肉に決まってますがな。

ってのも関西人の思い込みかな?
関東だってすき焼きは牛肉ですよね。
しかし割り下を使うのは関西では「京都」ぐらいしか思い当たらない。
まぁあそこ(京都)は関西と云うても、私らが食べるやり方とぜんぜん違いますからねぇ(笑)
池波正太郎に云わせると、野菜は「ねぎ」だけらしい。

「しらたき」は水が出てくるから(割り下が)狂ってしまう。
豆腐だって水が出るので、入れるにしてもホンのちょっと。

ねぎも水分あるけど、ねぎはお肉に合うからいいらしい(どないやねん!)。
それを斜めに切らないで、ブツ切りにするそうです。
それを鍋の中に縦に並べると云うのです。

ねぎは巻いているから、その隙間から熱が上がって来て、柔らかくなると。
これを横に寝かしたら、なかなか火が通らない。
なぁんて云ってますが、それぞれの家にそれぞれのすき焼きがあって、作る人それぞれにも独自の作り方がある。
当たり前のことですが、それぞれの好みで好きなように作ればいいのです。

「麩」って入れません?
私は独断と偏見で、たまに「仙台麩」をすき焼きに入れることがありますよ~
関西人でこれやってる人は珍しいのでは?
と云うことで、昨夜は仙台麩入りのすき焼きを作りました。
ヨメは仙台麩をひと口も食べません(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 19, 2018 04:55:55 AM
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.