6003984 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

ponpontonda@ Re[1]:ハエトリ草とネジバナ(06/25) New! 慎之介64さんへ これは水分切らすと枯れる…
ponpontonda@ Re[1]:ハエトリ草とネジバナ(06/25) New! matsu-kuniさんへ 誕生日プレゼントで貰っ…
慎之介64@ Re:ハエトリ草とネジバナ(06/25) New! 俺の鉢上の野菜も、土がすぐに乾きます。…
matsu-kuni@ Re:ハエトリ草とネジバナ(06/25) New! 晴れちゃんから貰ったヤツ? かなり立派に…
ponpontonda@ Re[1]:地元河川鮎解禁に向けて(06/24) 慎之介64さんへ やはり本物の方が分があり…

フリーページ

お気に入りブログ

(筑波山の記憶) New! yamagasukiさん

アオバズク New! 310川さん

ナスベーコン炒め New! 慎之介64さん

渓魚4種キャッチ・・… New! matsu-kuniさん

狩猟を始めました! みのふさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年10月13日
XML
先日釣り上げたセイゴ

大きめを5匹残してその他はハゼと共に天ぷらに

残りを塩焼きで頂きました。

昨日の夕飯のおかずに各1匹ずつ。
DSCF5893
DSCF5893 posted by (C)しげじい

今日のお昼に1匹ずつ。
DSCF5895
DSCF5895 posted by (C)しげじい

身がしっかりしていて美味しいです。

海無し県の住民であります私らは、魚の裁きが下手で

まるまる1匹を料理する、煮物や塩焼きが

魚を綺麗に食べられる(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月13日 16時02分12秒
コメント(6) | コメントを書く
[今夜のおかずメインは?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:セイゴを食す(10/13)   matsu-kuni さん
セイゴは淡白な魚だから、油を合わせると美味しいですね。^^
慎之介兄貴のとこに書いてた、ホイル焼きにして、仕上げにバターと醤油をを落としてやっても美味しい。
(kuni) (2017年10月13日 20時44分36秒)

Re:セイゴを食す(10/13)   慎之介64 さん
塩焼きにちょうどいいサイズでしたね。

バターとしょう油か。オリーブオイルと香草で蒸し焼きもいいよね。
(2017年10月14日 07時21分36秒)

Re[1]:セイゴを食す(10/13)   ponpontonda さん
matsu-kuniさんへ
おお!
なるほどホイル焼きも良いよね(^^)
ただ料理はかみさんがやるので
かみさん次第で(笑) (2017年10月14日 15時35分28秒)

Re[1]:セイゴを食す(10/13)   ponpontonda さん
慎之介64さんへ
いままで釣ったのは小さかったので
もっぱらハゼと一緒に天ぷらにしてましたが
多少大きいのが釣れたので(^^)
料理はかみさんがするので口出しできません(笑) (2017年10月14日 15時37分25秒)

Re:セイゴを食す(10/13)   blue さん
スズキになると奉書焼きなんて言うのもあるので、皆さんおっしゃるように何かで包んで蒸し焼きっていうのも良さそうですよね。 
あとは手っ取り早くムニエルとか。 (2017年10月14日 16時43分59秒)

Re[1]:セイゴを食す(10/13)   ponpontonda さん
blueさんへ
塩焼きが一番簡単で(笑) (2017年10月15日 15時03分30秒)


© Rakuten Group, Inc.