217285 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北欧好きのほっこりインテリア ~好きなものに囲まれてわくわく暮らすための記録~

北欧好きのほっこりインテリア ~好きなものに囲まれてわくわく暮らすための記録~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぽっぽ33

ぽっぽ33

サイド自由欄

▼ぽっぽ33 ブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/poppo33/diary/

ゆるりと更新中です!






​​▼雑誌掲載・記事掲載

◆北欧テイストの部屋づくり no.27(2019.7/29発行)

◆HpmifyのDIY特集ページ








▼LINEスタンプ作りました!


●ほんわりワンコ





●ほんわりワンコとなかまたち






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご訪問いただき、どうもありがとうございます!

お仕事のご依頼、メッセージをいただく際には、
☆を@に変えて送信ください。

pochicco3☆gmail.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



暮らしの幸せを集められたらと思い、トラコミュを作りました!

にほんブログ村テーマ 暮らしの幸せ
暮らしの幸せ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.06.20
XML
カテゴリ:インテリア
こんにちは、ぽっぽ33です。 
北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。

こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます!


わが家のキッチン。
ダストボックスについて。


わが家では、キッチン用に無印良品のダストボックス​を3つ使用しています。







左・真ん中の2つは私が一人暮らしを始めた13年前くらいから使用していて、
右の1つは今回の引っ越しにあたり、設置スペースも増えたことから、買い増ししました。
10年以上たっても、ほぼ同じフォルムの生活雑貨を買えるのは、無印だからこそ。


もともと使用していたダストボックス2つは

・左:燃えるごみ用
・真ん中:燃えないごみ用

に使用していて、[縦開き]のフタにしています。

新しく買い増ししたダストボックスは、

・右:缶・ビン用

に使用していて、[横開き]のフタにしています。
(13年前には、たしか[縦開き]のフタしかなかったような、、)

>>ポリプロピレンフタが選べるダストボックス用フタ・横開き用/約幅22.5×奥行42×高さ3cm


>>ポリプロピレンフタが選べるダストボックス用フタ・縦開き用/約幅20.5×奥行42×高さ3cm


両端は完全にフタが開ききる[横開き]の方が便利なので、
いつか左のダストボックスも、[横開き]のフタに変えたいと思います。



また、こちらのダストボックスには下にキャスターを付けています。
掃除の際など移動しやすくて便利です。

>>ポリプロピレン収納ケース用キャスター/(V)4個セット




今回キッチンを設計するにあたり、こちらのダストボックスを納める想定で
造作の台を作ってもらっています。





すっきりとしたキッチンスペースが気に入っています!



▼よろしければこちらも
インテリア:キッチン①テーマ

インテリア:キッチン②お気に入りのケトル

インテリア:キッチン③炊飯器カバー


▼無印のアイテムについて 
​​

洗面所 インテリア:収納棚

寝室 インテリア⑤無印の収納家具:スタッキング・キャビネット


寝室 インテリア②無印の収納ベッド

無印良品週間で買いました♪ レザーフラットシューズ、ボックスシーツ

無印良品週間で買いました♪ ステンレスランドリーバスケット





・・・

お仕事の依頼、メッセージは、
以下のアドレスの☆を@に変えて送信ください。
pochicco3@gmail.com

・・・
暮らしの幸せを集めたいと思い、コミュニティを作りました。

にほんブログ村テーマ 暮らしの幸せ
暮らしの幸せ

ブログを書いている方は、ぜひこちらにもトラックバックをお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.09 07:56:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.