10662576 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

たむてぃむ

たむてぃむ

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Favorite Blog

■新着 New! soutaxさん

竹の太郎のレビュー… 竹の太郎さん
楽天アフィリエイト… snowdarumaさん
yn24の趣味ブログ yn24さん
My Diamond はるちゃん♪★さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Headline News

Feb 3, 2008
XML
テーマ:PSP発売!!!!(263)
カテゴリ:GadgetZ
gadgetz

■PvrAlex
PvrAlex
 覚えている人も使っている人も今となってはほとんどいないかもしれないかもしれない
 H264にて録画できるメモステレコーダーPvrAlexに関して。

 先日コメントにも頂きましたがCAMYに引き続き某XTREME ENTERPRISEが消えてしまった
 らしいのでTOPのバナーを削除するついでにPSP2TVも今更だしなぁ・・・PvrAlexも誰も
 使ってないだろうなぁ・・・・ということでその一列削除するついでに超~~~~~~久し
 ぶりにsophialexを覗いてみるとファームがバージョンアップしてました。^^;
 プライバシーポリシーの都合によりユーザー登録を行わないという驚きの対処をされて
 いるのでバージョンアップされても知る手段が無かったりして困ったもんです・・・
 Watchとかで出てましたかねぇ・・・・全く気がつきませんでしたが。
 Ver. 1.1.0 → Ver. 1.1.1と微妙にアップしています。

□Ver. 1.1.1 ファームウェアアップデート内容
 - 一部パフォーマンスを改善
 - タイマー録画ソフトウェアのバグ修正
 - 大容量メディアに対応


 Ver. 1.1.0が昨年の3月辺りだったので(それでさえも気がついたのがその辺りだったので
 いつUPされたのかわかりませんが^^;) 1年経たないうちにアップされました。

 早速ファームアップしてみたのですが違いわかりません・・・・・ バグフィックスと
 パフォーマンスの改善なので当然っちゃ当然ですが。(^ ^)ゞ
 出来れば録画の仕方とかファイルのブラウジングとか色々手を入れて欲しいところです。
 
 そういえば発売されたのは2005年の12月でしたっけ。H264で録画可能な初のメモステ
 レコーダーとして非常に期待していました。(遠い目) 当初シリーズで色々出していく
 みたいな話だったと思うのですがどうなったんでしょうねぇ・・・・
 
 最近は録画しても見る時間が無いので全く使っていませんが動作確認したので
 またちょこちょこ使おうと思います。


■New GARIZ:MS-PSPN   - GARIZ
 PvrAlexが知らぬ間にVer.UPしていたのでついでに今まで取り上げたものを適当に
 再チェックしてみたらかなり前に盛り上がった記憶のある24金ステッカーの新バージョンが
 発売されていました。
Gariz
大きな違いは前作には無かったD-PAD、ボタン周りに外周の円が追加されているところ
でしょうか。それだけでかなり印象が違って来ますね。25,000WON(\2,800位)。
現在日本で取り扱っているところはわかりませんが是非どこかで扱って欲しいですね。
若しくは韓国旅行に良く知り合いに頼んでみるとか。ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 3, 2008 01:01:47 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


金ステッカー!!   wse さん
やっぱり金ステッカーカッコいいですね!!日本で扱ってるところを私も探すのでたむてぃむさんも見つけたらぜひ教えてください!! (Feb 4, 2008 07:43:51 PM)

PvrAlex使っています。   yattsu さん
こんにちは。私は昨年末に購入しました。
3インチVGA液晶搭載のDocomo SH905iでハーフTVが再生できるので、重宝しています。
VGA液晶での再生は美しいですよ!!
今回のバージョンアップで、日にちと曜日がずれていた録画予約が解消されました。それくらいしかわかりませんが・・・
ちなみに録画は専用ハードディスクも買いましたが、もっぱらMicroSD4GB+メモリースティックアダプターで行っています。 (Feb 10, 2008 01:22:24 PM)

Re:PvrAlex使っています。(02/03)   たむてぃむ さん
yattsuさん
まだ使っている方がいるとは!?と、いうか昨年末に購入ということは
まだ生産されてるってことでしょうか??
だとしたらまだファームアップの可能性が・・・・

SH905iって再生できるんですか・・・・いまだに900なのでそろそろ新しいの
検討しているのでちょっと良いかも。 (Feb 10, 2008 04:59:01 PM)

Re[1]:PvrAlex使っています。(02/03)   yattsu さん
たむてぃむさん
突然の書き込みにお返事ありがとうございます。

>まだ生産されてるってことでしょうか??
かなり安かったので、在庫処分かも^^;

>だとしたらまだファームアップの可能性が・・・・
私が購入したときは1.1.1はアップされていませんでした。さらなるファームアップを期待したいですね。

>SH905iって再生できるんですか・・・・

ハーフTVで全画面再生できます。レジュームなども問題ありません。私が試した範囲では、2.3Mのビットレートまで再生できました。
ただ、容量が大きくなりすぎるので、通常は1.5Mで落ち着いています。
PCモードも再生できるのですが、レジュームや早送りなどが効きません。

ご検討されているのであれば、ドコモショップにMicroSDでデータ持ち込めば試させてくれますよ^^。
私も905i全機種出してもらって試しました。
ハーフTVサイズが再生できたのはSHだけだったので、迷わず購入しました。

ご参考になれば幸いです。 (Feb 10, 2008 09:44:19 PM)


© Rakuten Group, Inc.