822809 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

紫陽花の色 New! miko 巫女さん

甘藷植える New! 秩父武甲0231さん

ピンクの百合、姫ヒ… New! kororin912さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

 ラビット大福@ Re[1]:雨上がりブーゲンビリアに風抜けて(06/02) 秩父武甲0231さんへ 当地の風土に根ざした…
 秩父武甲0231@ Re:雨上がりブーゲンビリアに風抜けて(06/02) こんにちは 海外旅行にお出掛けですか。 …
 ラビット大福@ Re:アンコール夏暁の古き寺(06/01) 体力のある若いときに行くべきところです…
 miko 巫女@ Re:アンコール夏暁の古き寺(06/01) 夏の茜色 いい色 朝早くてよかったですね…
 ラビット大福@ Re[1]:白内障手術帰りの夏景色(05/19) miko 巫女さんへ コメントありがとうござ…

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2011/08/24
XML
テーマ:節電(385)
カテゴリ:生活雑感
大阪のTVCMで関西電力の節電キャンペーンが流れていた。
節電を求めるメッセージは当たり前の内容だったが、違うのはその最後。
“熱中症などに十分ご注意ください”と。
最近の熱中症の原因は過度の節電。
ということは、熱中症の原因は節電を呼びかける電力会社が作っていることにもなる。
最後のメッセージは関西電力の責任回避のためとの見方もあるが、私は企業の良識と捉えたい。

午後に行った郵便局。
明らかに室温は28℃を超えている。
職員が暑さの中で業務をこなしていた。
節電のためのエアコンの設定温度を律儀に守っているのだろうと思った。
クールビズでも不快な窓口。

自分の会社のオフィス。
最近各部屋ごとに、細かく設定温度を変えられるようになった。
一律28℃ではなく、体感の室温でエアコンを調節している。
オフィスの作業環境は最低限快適に維持されている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/08/25 07:54:12 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.