|
テーマ:写真俳句ブログ
カテゴリ:近隣、日々の事
涼し 三夏
【子季語】 涼、涼気、涼味、涼意、朝涼し、夕涼、晩涼、夜涼、宵涼し、涼夜 【解説】 夏の暑さに思いがけず覚える涼しさは格別である。 流水や木陰、雨や風を身に受けて安堵する涼もあれば、 音感や視覚で感受する涼味もある。 朝、夕、晩、夜、宵に涼を添え季語をなす。 秋の涼は新涼、初涼といい区別する。 きごさい歳時記より ~~~~~~~~~~~~~~~ 朝方の雨が上がりムーミンパークの森の中へ ![]() ![]() 人影まばらで森林浴 ![]() ![]() 傘をさすほどでもないパラつき雨 涼しさや両手広げて深呼吸 ![]() 森の中この涼しさを独り占め ![]() 秋の花 涼し気な桔梗 ![]() キンシバイ ![]() ゲート前 ![]() いい感じ ![]() 雨傘ロードが隙間から見えていました ![]() 湖が見えるこの場所いつもは人が多い ![]() ![]() ![]() ![]() |
|