824851 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

新じゃが New! 秩父武甲0231さん

完成!! 謎が解けた!… New! kororin912さん

八重の立葵🌸 New! miko 巫女さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

 miko 巫女@ Re:枇杷採りて庭に黄色の山となす(06/16) New! 種から果実迄凄いですね 美味しそう スー…
 ラビット大福@ Re[1]:夏来る路傍に白き花の名は(06/15) 秩父武甲0231さんへ 今から楽しみです。 …
 秩父武甲0231@ Re:夏来る路傍に白き花の名は(06/15) こんばんは ビルの植栽にナナカマドとは…
 ラビット大福@ Re[1]:雨上がりブーゲンビリアに風抜けて(06/02) 秩父武甲0231さんへ 当地の風土に根ざした…
 秩父武甲0231@ Re:雨上がりブーゲンビリアに風抜けて(06/02) こんにちは 海外旅行にお出掛けですか。 …

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2023/05/27
XML
カテゴリ:季節感
最近、雨が上がると庭に出て、オオヤマレンゲの葉を観察する。
オオヤマレンゲの葉は、最高の撥水性能を持つ。
その撥水性のお陰で、葉の上のいろいろな状態の水滴が見られる。

大きなものから極小のものまで、葉の状態によってその様子は様々だ。
画像は水滴がきれいに並んだ様子。
数珠繫がりで、一定の間隔に並ぶメカニズムを想像するのも面白い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/27 05:00:07 AM
コメント(2) | コメントを書く
[季節感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:葉の際に列なす滴翠雨かな(05/27)   にととら さん
おお~~
ナイスショット!!
(2023/05/28 11:26:29 AM)

 Re[1]:葉の際に列なす滴翠雨かな(05/27)   ラビット大福 さん
にととらさんへ
見る人に感動を与えられますように…。 (2023/05/28 09:51:41 PM)


© Rakuten Group, Inc.