3753847 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元ネットショップ店長日誌

元ネットショップ店長日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

Mot_ten

Mot_ten

Freepage List

Favorite Blog

危なかった~~(汗) New! tiexperienceさん

◎レディース リスピ… New! natsumi_s_58さん

それがとけたら・・… New! ナイト1960さん

ネットで見かけました DABESAさん

池田可軒 拾・ふら… 楊ぱちさん

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

最近ネットで購入し… 楽天ルシファーさん

AG398 BATON グロッ… ばらだぎさん

ShIoNのメモ ペコちゃん大王さん
青春のギターリペア … k2ギターファクトリーさん

Comments

Mot_ten@ Re:Re 08/28)(08/28) 楽天ルシファーさんへ お返事ありがとうご…
楽天ルシファー@ Re 08/28) コメントありがとうごさいます。スピーカ…
アイディア@ Re:Epiphone SG Classic Worn P-90 -Inverness Green-…(02/04) お子さんへのプレゼントに偽装するのです
Mot_ten@ Re[1]:Epiphone SG Classic Worn P-90 -Inverness Green-…(02/04) SG-YORIさんへ 何か後押しできる事があれ…
SG-YORI@ Re:Epiphone SG Classic Worn P-90 -Inverness Green-…(02/04) これは・・・カミさんにおねだりしてみよ…
Mot_ten@ Re[1]:Epiphone Crestwood(11/17) ululu104さんへ お目が高い。ミニハムがキ…
ululu104@ Re:Epiphone Crestwood(11/17) サイクロン一途だったけど、即買いしてし…

Rakuten Card

2023.05.24
XML
カテゴリ:バッカス

ディバイザー大商談会2023選定品

・一本限定で製作されるプレミアムコレクション!
本イベントおよび、冬開催のOne Day Guitar Showでのみ製作される至極のプレミアムコレクションが今年も完成しました。ギターと木材を知り尽くした職人たちの送る、すべてワンオフの限定品です。昨年より大幅に出展本数を増やし、さらにパワーアップしたラインナップの数々をご覧ください。

・神秘的な杢目を有した「キルテッドタモ」
和材として知られる「タモ」の中でも、縦にひだ状の杢目を有す個体をキルテッドタモと称します。その独特の模様は着色されることでいっそう魅力を増し、インパクト抜群の個性的なルックスへと仕上がりました。1Pアッシュボディが組み合わせられ、アタック感のあるサウンドをお楽しみいただけます。
レギュラーラインナップにはない存在しないMMGモデルと極上の和材とのコラボレーションは必見です。

・サーモ加工を施したバーズアイメイプルネック
本イベント用に厳選されたバーズアイ・メイプルを採用。ハードメイプル種の中でもごく稀に見つかる希少性の高い木材で、自然が生み出したその装飾には唯一無二の美しさを感じさせられます。
「サーモウッド」とは、特殊な熱処理により、木材を高温で加熱することで水分や油分を揮発させ、長い年月を経たヴィンテージ材に近い状態を作りだす加工方法です。ネックの強度を高めるだけなく、長年弾き込んだような枯れたサウンドを生み出します。

・USA製 Mojotoneピックアップ搭載
アメリカ、ノースカロライナ州のハンドワイアリングピックアップメーカー「Mojotone」社が送り出す’59Clone Stratをマウント。ラッカー塗装されたボビンや手巻きのコイルに加え、アルニコ5マグネット、ビンテージ仕様のエナメルワイヤが使用されるなど、細部までこだわり抜かれたハンドメイド・クオリティが国内外のアーティストに高く支持されています。

これはすごい。
床の間にあっても美しい(知ってる?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.24 09:00:08
コメント(0) | コメントを書く
[バッカス] カテゴリの最新記事


Free Space

Calendar

Archives


© Rakuten Group, Inc.