782565 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

RCカーとルアーフィッシング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

もらむ

もらむ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

悪女6814@ Re:フルサイズのキーボード(08/08) おはようございます☆彡 立秋も過ぎたのに…
三島@ Re:最終戦終了 困らせてしまって、すみません。 色々お世…
もらむ@ Re:こんにちは(12/10) 申し訳ありませんが、僕にはどこが変更さ…
三島@ こんにちは F1の年間ポイントが、理由もなく変更さ…
ZEN橋本@ Re[2]:小さな変化(06/09) もらむさん こちらこそ、宜しく御願い致し…

お気に入りブログ

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

ラジコン バッカ WI… cupracer222さん
気楽に行こう。 昊葵さん
矢追純一のUFO-Xフ… ヤオイジュンイチさん
. ぶぶぶぶたぶぶさん
2019.07.01
XML
「モンテック レーサー2」 塗装でミス

以前、購入した1/10ツーリングカーのボディを塗装して使える状態にしました。
イタリア・モンテック社製の「レーサー2」です。
まだ、実際に走らせていないので、その特性はわかりません。
早く試してみたいです。
で...今回のブログ記事は、このレーサー2の塗装で失敗してしまったことを書きます。

すでに塗装をされた方は、御存知だと思いますが、このボディに付属しているライトなどのステッカーは『裏から貼るタイプ』です。
僕は、ボディの塗装をしてステッカーを貼る段階で気が付きました。
「あれ?なんかRacerの文字が反対だぞ...」と...(^^;
このようなボディは初めてです。
モンテック社製のボディは、このようなタイプのステッカーになっているようです。
仕方なく表から貼りました。(-_-;
このようなステッカーであれば傷がついても剥がれたりすることはないですね
それは良いのですが、もっと大きく注意書きをして欲しかったと思うのは僕だけでしょうか?
次回から気をつけたいと思います。


[SP-RACE2L] MONTECH RACER2 ツーリングボディ(軽量/190mm幅) (63934216325)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.01 20:50:05
コメント(0) | コメントを書く
[RCカーに関する日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.