8116923 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

GMの抵抗ワショーイ

GMの抵抗ワショーイ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2021.05.23
XML
テーマ:REDSTONE(3541)
カテゴリ:(ネタ)考察関係
レッドストーンのアルケミストの育成のコツについて記載。
アルケミストは2021年現在において最も最近に実装された職業です。
アルケミストには「炎覚醒」「ホムンクルス覚醒(融合覚醒)」「水覚醒(毒覚醒)」がありますが、
今回はリアムを主体にして戦う覚醒(2つ目)を中心に紹介。

本鯖で1400Lvを目指す人向けのルートです。
基本的な育成方針は以前の記事を参照しつつ進めていきます。




基本的な注意点としては、


・ステータスが反転するので力比率を多く積む
・他覚醒からの取得はできない


ステータス反転は力/知識と敏捷/知恵、健康/カリスマが反転します。
アルケミストの状態でステータスを振る分には問題ないですが、オプション選定時に注意。
アルケミストのスキル一覧



序盤①(1~300)

基本的にダリンデリン&メインクエ&レポクエを進めていくことを前提に。
序盤の立ち回りは「ビルドトルーパー:イグノア」を使って敵を倒していきます。
まずはこれをスキル50に。


クールタイム180秒がありますが、余程の適正外と戦わない限り3分は生き残るので大丈夫
イグノアの能力値は使用者の知識に連動するので、知識(オプションなら力)を早めに200~300程度振っておくと狩りがかなり安定します。
※ただし、スキル改変が予定されているようなのでこの通りに進められるかは不明

Lv100を超えたら「ブローイン・スウィフト」を取得。
こちらはポータルスフィアの支援のヘイストやギルドバフとは別個に計算されているので、WIZのヘイストと違って移動速度アップが見込めます。
(SLv上限は150辺り?)
本体の移動速度をアップさせると召喚したイグノアの速度もアップしてるので、それも込みで考えるとスウィフトはかなり便利なので早めにスキルを上げておきたい。
ただ、メインの覚醒スキルを優先して取得したいので20~30程度振っておけば今は大丈夫

加えて、ホムンクルスハードニングはとりあえず1取っておきましょう。
スキルポイントが余ったらこれを使ってホムンクルスを強化していきます。

その後覚醒を見越して「ビルドタンカー・リアム」を50にして300Lvを迎えます。

このレベル帯のステータスは冒険団コインで固められるなら知識極振り、
装備要求を満たす必要がある場合は装備要求に従いつつ…で大丈夫です。
必須級の装備もないので、とりあえずインフィニティシリーズを装備しておけば確実。

恩寵は闇がおすすめ。


序盤②(300~600)

イグノア覚醒 -> リアム覚醒 -> シンシア覚醒の順番で。
イグノア覚醒は単体討伐向け、リアム覚醒は範囲討伐向けです。
…が、ダメージ倍率を考えると最終的にはほとんどの場面でリアム覚醒が中心になるので、最悪イグノア覚醒は後回しで大丈夫です。

その後は支援スキルを中心に取得。


ブローインシリーズはどれか1つしか使えないので、ゼフィーロかスウィフトを使うのが基本。
ライジングカレントも狩りで役立つので取得。
ホムンクルスハードニングやエンハンス・ホムンクルスもオマケ程度に振っておく。
大体この辺りでスキルポイント過剰になりますが、超越スキルを見越して余らせておきたい。

祈りのカケラ出しは「Bタンカー・ヒューズリアム」を使って進めていくのが吉
CP運用が少し大変なので、ギルドホールのドラゴンの心臓や配布心臓を使いつつ進めたい。

装備は大地弱化・魔法弱化を中心に稼ぐのがおすすめ。
大地抵抗が高い敵が散見されるので、弱化は多めに稼いでおくに越したことはないです。
HPは協会OPで水増しを。
レベリングはレポクエに頼るので気にしなくて大丈夫。


中盤(転生~900)


スキルポイントは900~の超越スキルに向けて余らせておく程度で大丈夫。
転生時は以下装備+協会OPで固めたい。要求レベルは気にせずに。
武器:インフィニティストーン
触媒:何かついてればOK
首:追跡人 / レッドネックレス
頭:精霊王
背:モダンマジシャン
腰:騎士用ベルト
手:ベノムポッド or フォームガード
鎧:協会マルダの葉
足:黄金ブーツ
指:TRSタートやワーム、なければ協会太極でも◎

力307健康249カリスマ210を確保しつつ。
大地弱化装備を積むと火力が大幅アップします。

3転600~870はレポクエで突破
870~880は新設の850~墓地クエストがおすすめ。
ここで祈りのかけらが200個追加獲得できます。
880~900はレイドに通いつつ祈りのかけらを集めます。
900~はディメンション・ハブも活用してレベル上げを。

他にもクリーチャーを選定したり、装備を整えたりします。
魔法抵抗弱化やスキルを上昇させるパッシブスキルを中心に集めておきたい。
ここからは終盤に向けた装備構成を意識していく形で800DXUや協会装備2を活用。

武器:クラックオブワールド
触媒:元素の地層
首:雷音
頭:予知
背:[遺物]コンテンポラリーアルチザン
腰:アイルスの執着
手:栄光の手袋
鎧:マルダの葉 or ポケット付きコート
足:T忍耐バッサ
指:T力太極を詰めていく、破片指でも可

この時点ではOPは協会でもなんとかなります。
BFOPは魔法弱化・魔法強化を優先的に積み込み。
クラックオブワールドに魔法ダメHP吸収がついてるので、BFOP厳選もそこまで苦労しないはず。
足はT忍耐バッサが今後を考えると圧倒的に強い。
是非とも早めの確保を。

遺物のオプションは2OP目の[微かな]~[魔力の]が役立ちます。
オプションはスキルよりも力優先のほうが火力が伸びやすいです。



終盤(900~1250)

ヤティカヌに向けて装備を少しずつ厳選。

武器:T力比クラックオブワールド
ブロ:元素の地層
首:TRS雷音
頭:T力比予知、もしくはT全吸収やTRS
背:[遺物]コンテンポラリーアルチザン
腰:TRSアイルス / 緩帯
手:T力比栄光の手袋
鎧:ポケット付きコート
足:T忍耐バッサ
指:T力比太極を詰めていく


クリーチャーに関してはパッシブ厳選は今から始めるのは極めて困難なので
割り切って経験値+上級経験値構成でいいと思います。
詳しくは 魔獣壺を使ってクリーチャー厳選する方法を参考に。
マナに余裕があるなら魔法致命打構成も検討を。
魔法弱化OPがやや稼ぎにくいので水増ししておきたい。

注意点としては、火力を上げ過ぎるとリアムの火力がループしてしまう点。
(ループ:ダメージを上げ過ぎると逆にダメージが下がる現象のこと)
武器は[魔力の]OPよりも力比のほうがホムンクルスの火力の伸びが良いです。

魔法致命打はNx4解放からも獲得できるので封印解放道具箱を活用しつつ。
図案書は勇猛で大丈夫。
BFOPの厳選をするならこの辺りから[被魔法ダメージ吸収]を厳選しておくと後が楽になります。

ステータスは健康1000振りつつ後は要求分がおすすめ。
ヤティカヌを意識するとなると、後で運や敏捷を確保する必要があるので余らせても大丈夫

超越スキルは魔力吸収、魔力の暴走辺りを優先的に取得。
他覚醒スキルを取得しても結局使い道がない…。
基本的にリアム覚醒で進めていきます。
エリアボスやレイドではイグノア覚醒を使うのもアリ。


終盤(1250~)

ヤティカヌレベル。全吸収100と命中補正無視込の全回避が必須になります。

装備は以下をベースに改良を。
武器:T力比 白狐の玉 (※1000UMU)
頭:T全吸収予知
腰:TRSアイルス or T運緩帯
鎧:T回避ポケット付きコート
足:T忍耐バッサ
指:T運太極1~2個

加えて敏捷もどこかで確保したい。最悪素振りも1つの手。
敏捷1200運5000を目標にしましょう。
頭は完成形ですが、弱化が足りてるならT全吸収精霊王でも代用可能。
BFOP1~2個を被魔法ダメージ吸収に変えて全吸収100%に。

ポケット付きコートに命中補正無視がついてるのでそれを活用したい。
白狐の玉は魔法致命打を稼げる点で非常に優秀。クラックオブワールドからの乗り換え先&最終装備として検討してみてください。

対人戦ではスウィフト支援撒きが非常に重宝します。
対人戦のためにシンシア活用+TRS装備を大量に確保して支援に徹する、という支援職としての立ち回りも期待できます。
スウィフトは魂のスイッチで反転してしまいますのでそこは注意。



===========================================

狩りと支援を両立できる職としてアルケミはウィザードに代わっての地位を確立してます。
「昔ウィザードやってたんだけど…」という人はT力比装備を整えてホムンクルスアルケミ育成をしてみるのも面白いかもしれません。




   ww
 ,,#´ω`#,,
 #´・_・`#ノシ
 #´・ρ・`#ノシ
 #´・▽・`#ノシ
 #´・w・`#ノシ
 #´・ω・`#ノシ
 #´・∀・`#ノシ
 #´・Д・`#ノシ
 #´・-・`#ノシ
 #´・ε・`#ノシ
 #´・ヮ・`#ノシ
 #´・⊇・`#ノシ
..[..===..]
 |ノシショボテン|
 |_\3500_|





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.24 06:33:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X