1781151 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

とらぞーきゅんの番 New! kumaru04さん

深夜の工事とお絵か… New! クレオパトラ22世さん

思わず買ってしまっ… New! 木昌1777さん

日帰り旅 その2 … New! し〜子さんさん

2024.05.07
XML
カテゴリ:
雨くもり (最低気温18℃ 最高気温24℃)  室内23℃  15時

昨晩からの雨はお昼前には止み曇り空になっています。外は暖かく少し蒸し暑さを感じます。
今日は生協が来たので買い物にはいかずにずっと家にいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

久しぶりに可燃ごみ袋をカラスにやられました。わからん
我が家は被害が少なかったですがお隣さんの被害がやや大きかったです。

下矢印 道路に散らばったお隣さんのゴミを漁りにきたスズメ達。ひよこひよこひよこひよこひよこ
  手前のオレンジ色のところは人参クズですがスズメは興味がないようです。
      カラスの姿はないので、すでに目的の物をゲットした模様。




下矢印昨晩の雨風でシャリンバイの花が散り始めました。
 まだ大部分の花は残っていますが、散るのも時間の問題と思われます。




下矢印オランダカイウの3つ目の花とアブ。
 1番目と2番目に咲いた花は少し萎れてきました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雨が上がったのでブルーベリーを見ていたらミノムシを1匹発見しました。
他の木も見てみたらクスノキに6匹いるのを見つけました。
このまま放置すると子供が沢山生まれて葉の養分を吸われてしまうので葉から引き離してポイッしました。(放置すると葉に黒い斑点がいっぱい出来ます。!

下矢印クスノキの枝葉にくっついていたミノムシ。
   まだいるかもしれないので注意していこうと思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下矢印身体を撫でてあげるとこんなふうにゴロンと横になりますが、続けて撫でていると前足で攻撃されるので油断できません。(ニャンコは、前足のリーチが長いです。!猫
 


昨晩からの雨で庭に落ち葉がいっぱい落ちています。わからん下向き矢印
明日は朝から天気が良いみたいなので落ち葉掃除は明日することにします。

以 上





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.07 15:48:28
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ミノムシの駆除。(05/07)   Photo USM さん
こんばんは(USM)

カラスはゴミ袋に穴を開け生ゴミが散らばりますね。

源氏物語の〔桐壺3〕を更新した。
後ろ盾が帝だけの更衣にとって不安な宮中生活。
帝の第一皇子は大臣の娘から生まれ不安を抱く。
(2024.05.07 18:47:32)

Re:ミノムシの駆除。(05/07)   クレオパトラ22世 さん
こちらも雨が降っていて9時すぎ位にはやんで、曇り空でした。
こちらもカラスが来るので、ネットをかけるか、ポリバケツに入れて出すかです。
みのむしは一つあったら、他にもいっぱいいますから気をつけないとダメですね。 (2024.05.07 18:56:07)

Re:ミノムシの駆除。(05/07)   吉祥天1093 さん
何処でも生ごみの日はカラスが狙っているようですね
道路に散乱しているところを見かけます
カラスは賢いので対応に困りますね (2024.05.07 19:12:05)

Re:ミノムシの駆除。(05/07)   し〜子さん さん
こんばんは!

ゴミを散らかされて片付けが大変だったでしょう
カラスめ❗
ネットがあっても突っつかれるし、どうしたらいいんでしょうね

もうシャリンバイは散ってるんですか
もったいな~い
オランダカイウの蜜を、美味しそうに吸いに来たあぶも見慣れて来ました

ミノムシ、この簑はちょっとリアルです💦



夕方になってようやく山火事の鎮圧していると言うニュースです
まだ鎮火ではないのですが、雨も消火活動も功を成したんですね
(2024.05.07 20:08:46)

Re:ミノムシの駆除。(05/07)   ふうママ1130 さん
こんにちは。
ゴミ収集日  カラスは解ってるみたいに集まって来ますね。
ウチの団地のごみ収集場にも カラスがやって来ます。

ミノムシ 子供の頃は色紙でミノを作らせたりして
悪いイメージは無かったのですが
植物には害虫ですね。
   しらとり店長 (2024.05.07 20:15:06)

Re:ミノムシの駆除。(05/07)   こ う さん
こんばんは

カラスは頭がいいですからね
ミノムシさんがこんなに一杯
注意しないと危ないですね (2024.05.07 20:15:13)

Re:ミノムシの駆除。(05/07)   こたつねこ01 さん
コメント有難うございました(^‐^)
近所でも烏の被害が多発しています(T-T;
ネットをかけていても・・上手い具合にネットに潜り込んでゴミを散乱させるので、手の打ちようが無いです(^0^;
(2024.05.07 20:39:52)

Re:ミノムシの駆除。(05/07)   こたつねこ01 さん
追記です(^‐^)
3400系は先頭車両が「舞木検査場」で静態保存されています(^‐^)
他にもパノラマカーも保存されているようです(^0^)
ただ・・動く事は無いと思います(T-T; (2024.05.07 20:43:01)

Re:ミノムシの駆除。(05/07)   ももちゃんもこちゃん さん
カラスは悪賢いですからね
だけど 私はカラスを嫌いになれません
いカラスと とんでもない事になりますからね(笑)
ソラニャンのゴロゴロ姿 可愛いです! (2024.05.07 21:12:28)

Re:ミノムシの駆除。(05/07)   木昌1777 さん
こんばんは。午前中は、ハッキリしない空模様で、午後から降り、夕方には止みましたね。暑いような寒いような陽気です。植物が盛んになると虫も色々出てきますね。虫は大っ嫌いです。虫ってカッコの良いものはないですね。ミノムシも何でしょう変な形、虫らしくないです。 (2024.05.07 22:11:21)

Re:ミノムシの駆除。(05/07)   さえママ1107 さん
reo soraさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

カラスにゴミを荒らされちゃったんですね。
名古屋市でも我が家の近くでは皆さんがゴミを出す時
一軒家では金網のボックスのようなケースの中に
ゴミを入れているのを見かけます。カラスや猫対策だと思います。

ミノムシ君もたくさん発生すると木が弱って困りますね。 (2024.05.07 22:14:18)

Re:ミノムシの駆除。(05/07)   あきても さん
虫さんいっぱい出てきますねーー
チュンコちゃん カラスさんいないからゆっくり食べれるね

ソラニャン君油断するとパンチしますか^^ (2024.05.08 00:35:30)


© Rakuten Group, Inc.