281031 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

diabolomentheのブログ

diabolomentheのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.07.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


PA0_0725.JPGPA0_0726.JPG



楽天で Kobo Touch 予約して購入しました。

色はシルバーを選びました。



ポイントが少しあったのと、予約すればポイント還元されるという

甘言によろめきました。

実質負担は 1,000円くらいです。



近頃、まともに本も読まないので

この電子ブックリーダー「 Kobo Touch 」で

無料の 青空文庫 でも 読むことにします。




ただセットアップが上手くいったかどうか、少し不安なのです。

「ステップ3/4のサーバーと同期中... 」のとき

いつまで経ってもソフトウェア更新のダウンロードが終らないので

再度、やり直そうと思い、「セットアップを中止」をクリックしたのです。


ところがしばらく待っていると、「セットアップが完了しました!」の文字が。


セットアップの完了の前に、「Facebookでアクティビティをシェア」とかの

画面が出てくるはずなんですけど。。。



まっ、なんとか機能(?)してるみたいですし

ぼちぼちやってみます。














































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.23 01:29:15
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


安いので買おうかとも思っています。   こうこ6324 さん
いつもコメントありがとうございます。

ちゃんちゃこや、とんぼちゃんを知っているのは
ディアボロマントさんだけです。 (2012.07.23 02:35:16)

Re:楽天 Kobo Touch(コボタッチ)買いました(07/22)   カーサン4452 さん
電子書籍ですか~?
他のブロ友さんも、購入して、
好きな本を好きな時に読めるから良いよ~~って
言ってました。
読みにくさもないらしいですね~^^ (2012.07.23 05:55:16)

こんにちは   季節の風 さん
いつもご訪問書込みありがとうございます。
励みになります。

便利そうですね。
(2012.07.23 13:14:10)

Re:安いので買おうかとも思っています。(07/22)   diabolomenthe さん
こうこ6324さん
>いつもコメントありがとうございます。

>ちゃんちゃこや、とんぼちゃんを知っているのは
>ディアボロマントさんだけです。
-----
こんにちは、こうこさん

コンピュータやスマートフォンの画面で文字を読むのは疲れますが
電子リーダーはけっこう楽ですよ。
紙にこだわりがなければ、便利だと思います。


フォークは好きでしたから。。。
でも若い人は昔のフォークグループは知らないでしょうね。

(2012.07.23 13:26:46)

Re[1]:楽天 Kobo Touch(コボタッチ)買いました(07/22)   diabolomenthe さん
カーサン4452さん
>電子書籍ですか~?
>他のブロ友さんも、購入して、
>好きな本を好きな時に読めるから良いよ~~って
>言ってました。
>読みにくさもないらしいですね~^^
-----
こんにちは、カーサン

本は紙で読まなきゃ、って人もいますね。
でもこだわりを捨てれば便利だと思います。
それに量(冊数)もたくさん入りますし。
コンピュータの画面に比べれば、目もそんなに疲れません(個人的な感想)。

イギリスじゃ図書館が、無料の電子書籍を配布?してるらしいですね。
日本でも同じことをやってくれれば、電子書籍リーダーの利用価値は
もっと高くなるのでしょうけれど。

(2012.07.23 14:32:44)

Re:こんにちは(07/22)   diabolomenthe さん
季節の風さん
>いつもご訪問書込みありがとうございます。
>励みになります。

>便利そうですね。
-----
こんにちは、季節の風さん

電子書籍リーダーがあれば重い目をしなくても
お気に入りの本を何冊か持ち運びできるわけですから
便利ですね。

ただ紙の本にこだわる人もいますから、好みの問題も大きいとは思います。

(2012.07.23 14:39:05)

Re:楽天 Kobo Touch(コボタッチ)買いました(07/22)   ポンギー さん
素晴らしいですね。読書の。。。。。あ。。。。夏ですね~。

ご無沙汰しっぱなしで_(._.)_ 。パリ祭をネットでご覧になったのですね。バタバタしててすっかりどこかへ吹っ飛んでました。お祭りっていいですよね。アメリカの独立記念日の花火も懐かしかったです。

第2のふるさと。。。 (2012.07.23 17:16:32)

Re:楽天 Kobo Touch(コボタッチ)買いました(07/22)   タカ母 さん
うわ~、電子書籍ですか~!@@

これって、ページを捲る時の感触?もあるのかな?(^^)

私は相変わらず、古書市で買って来た文庫本を、コーヒーをこぼしながら読んでいます。^^;
本の山ができているので、それをどうしようかと・・・(笑)
(2012.07.23 18:49:50)

Re[1]:楽天 Kobo Touch(コボタッチ)買いました(07/22)   diabolomenthe さん
ポンギーさん
>素晴らしいですね。読書の。。。。。あ。。。。夏ですね~。

>ご無沙汰しっぱなしで_(._.)_ 。パリ祭をネットでご覧になったのですね。バタバタしててすっかりどこかへ吹っ飛んでました。お祭りっていいですよね。アメリカの独立記念日の花火も懐かしかったです。

>第2のふるさと。。。
-----
こんばんは、ポンギーさん

自分の持ってるポイントとけっこうポイントが還元されるというので
思い切って買いました。

まずは、無料の青空文庫の一冊の読了が目標です。

パリ祭の花火はとても懐かしかったです。
でもネットでほとんど何でも見られるようになるとは、隔世の感がしますね。

ポンギーさんは、アメリカも長かったのですか。
アメリカのどこかの町でも、名誉市民だったりして。。。

(2012.07.23 23:37:14)

Re[1]:楽天 Kobo Touch(コボタッチ)買いました(07/22)   diabolomenthe さん
タカ母さん
>うわ~、電子書籍ですか~!@@

>これって、ページを捲る時の感触?もあるのかな?(^^)

>私は相変わらず、古書市で買って来た文庫本を、コーヒーをこぼしながら読んでいます。^^;
>本の山ができているので、それをどうしようかと・・・(笑)
-----
こんばんは、おばばさん

私もハードカバーじゃなく、文庫本のような表紙のやわらかい本が好きです。
文庫本をズボンの後ろポケットに入れてさんぽに出る。
そして、どこかのベンチに腰を下ろして、あるいは草むらに寝っころがって読むのが好きでした。

電子書籍は「ページを捲る」よろこびはありませんね。
タップかスワイプで次のページがでてきます。
それと、読んでいるページじゃないところをパラパラ捲る「ムダ」が楽しめません。

まだ電子書籍リーダーに習熟していませんので、いまいち上手く操作できませんが
いろんなことができそうですよ。

(2012.07.23 23:55:50)

Re:楽天 Kobo Touch(コボタッチ)買いました(07/22)   Rosebud さん
ん~
 いろいろなコメを拝見し
電子ブックの甘い誘惑に
なびきつつあります(^-)/ (2012.07.28 23:50:08)

Re[1]:楽天 Kobo Touch(コボタッチ)買いました(07/22)   diabolomenthe さん
Rosebudさん
>ん~
> いろいろなコメを拝見し
>電子ブックの甘い誘惑に
>なびきつつあります(^-)/
-----
こんばんは、舞姫さん

木陰で読書を。。。ドウゾ


友達はsony の電子書籍リーダーを持っています。
もうすぐkindle も出るようですよ。


kobo touch に関して

好意的な意見
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33071

批判的な意見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120724-00000017-it_ebook-sci


もうすぐkindle も出るようですよ。

(海外記事) 楽天kobo 対 Kindle 比較
http://kobo.rakuten-kobo.com/blog-entry-55.html

(2012.07.30 01:38:36)

PR

Rakuten Card

Free Space

設定されていません。

Headline News

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.