2720519 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

悠遊自手記@kyoto

悠遊自手記@kyoto

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふろう閑人

ふろう閑人

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

[6/26] ごはん、温め… New! ちゃおりん804さん

来年の御予約 第一号 New! 柳居子さん

2wayカーディガン、… New! naomin0203さん

少しの間 お休みさ… New! ひろみちゃん8021さん

せっかくの New! あみ3008さん

コメント新着

naomin0203@ Re:ここまで進みました。(06/25) New! 丁寧なお仕事が、進みましたね。 すごく砂…
mamatam@ Re:ここまで進みました。(06/25) New! 綺麗ですね。 奥は、モルタルもいいかもで…
曲まめ子@ Re:ここまで進みました。(06/25) New! 私も2日前に アクセス数3636でした(^-^; …
ふろう閑人@ Re[1]:京都新聞 この時期の定番記事(06/24) New! ビッグジョンさんへ 半夏生はドクダミ科…
ふろう閑人@ Re[1]:京都新聞 この時期の定番記事(06/24) New! 曲まめ子さんへ ありがとうございます。…

フリーページ

2024.05.09
XML
カテゴリ:智積院の四季
4/25のブログに智積院の金堂の前にプロペラから発芽したこれらのモミジの苗を載せました。



そして・・・・
「間もなく雑草の様に抜かれる運命の儚い命です。​​
功徳と思って今度数本貰って我が家で育てます」 
なんて書きましたが・・・

早やそれが現実に・・・・
この様に跡形もなく消えていました。




このことからしても、日頃の掃除や雑草抜きが徹底されていることが分かります(笑)

・・・・で、生き残ったのは・・・(これもブログに載せた写真ですが) わが家に移植したこの10本だけとなりました。
今となっては貴重な苗、ひとつずつポットに移し替えて大事にせねばと思いました。

話は変わりますが・・・
5/2にフラワーリレーとして、2輪程咲いたヤマボウシの写真を載せましたが、早やこんなに沢山咲いていました。


その近くでは、さらに続く(フラワー) リレーの「助走??」が・・・

沙羅双樹(夏椿) の蕾です。


そしてその周りには今や名所になりつつあるアジサイも・・・


参道には寺紋の桔梗も蕾をつけていました。

フラワーリレーは途絶えること無く続きます。


そう言えば6/15の青葉まつりはもう直ぐ、一年の過ぎるのは早いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.09 20:31:54
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.