1462268 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2012.04.13
XML

今回ピクニックに持っていったお弁当は 
出汁の素や味の素などケミカルなものを一切使わずに作りました(*^_^*)四つ葉 

2012.04.13 お弁当

・主食:ワカメご飯
 (もち米を少々混ぜて炊いたご飯 + 白ゴマと塩茹でしたワカメ) 

・副菜その1…だし巻き卵
・副菜その2…お花型パスタのYAM芋ペースト&豆乳和え 
・お飾り要員のプチトマト 



2012.04.13 お弁当

・主菜:ターキーの生姜煮 オクラ添え
・副菜その3…里芋・筍・人参のお煮しめ 

主菜の一品は、いつも鶏手羽を使うところを今回はターキーでヘルシーに♪ 
骨付き肉 + 昆布 + 生姜を圧力鍋で煮込めば美味しいスープができるので 
味付けはシンプルに塩だけでOK! 
コラーゲンたっぷりのため、冷えるとスープが固まってプルプルに(*´∇`*) 
鮮やかな色を保つため、オクラは別茹でして最後に和える程度です。 


だし巻き卵も煮物も、昆布と鰹節で取った出汁を使用。
親戚が築地で鰹節屋さんを営んでいるので 
我が家の出汁用削り節は業務用(料亭用)ですちょき 


全体的に鉄分が少ないのが問題だけど、これは他の食事で補うとして
自然の味を生かした分、市販品より塩分を控えられた点は良いと思います。 
 

料理は奥が深く、まだまだアマちゃんな私ですが 
アメリカ育ちだと味オンチになってしまう傾向があるので 
息子のビル君には「味の分かる男」に育ってほしいと願うべく 
キッチンで奮闘する日々でございます (Θ_Θ;)  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.17 14:20:05
コメント(0) | コメントを書く
[料理♪ ご飯・おかず] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.