1462267 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2012.08.30
XML

月曜の夜中3時半ごろビル君の様子がおかしいので熱を測ると 
40.3 も熱があり、顔が真っ赤で息も苦しそうでした(@_@;)  
 
日中元気だっただけに物凄いビックリしたけれど 
こういう時は親が落ち着いてしっかりせねば…冷静に…冷静に…!!! 
とは言ってもやっぱりアタフタしてしまうもの。 
 
とりあえずイオン水をあげたり常備薬の赤ちゃん用の解熱剤を飲ませたり 
私がそうこうしている間にUZは掛かり付けの小児科に電話。 
夜間の電話番が出た後は、電話先で何軒かたらい回しっぽい感じで  
UZは色んな所に電話を掛けて頑張ってくれました。  
 
そうしたら、一つの病院が夜間緊急で受け入れてくれることになって 
急いで車に乗って向かいました。 
とっさのことなので、もちろんスッピン(さすがにブラはしたけど) 
手あたりしだい詰めるモノ詰めたのでマザーズバッグはパンパン!  



幸運なことに、アトランタでは一番大きくて設備が整っているという 
Children's Healthcare of Atlanta (Scottish Rite) で診てもらえる事になり 
場所も我が家からフリーウェイで1区間ほどと近く、病院にすぐ到着。 
 
病院Emergency の入口に到着すると 
バレーパーキングになっており、すぐに病院内に入れてとても助かりました! 
しかも、前に一度だけ検査で行ったことのある病院だったため 
受付での手続きも割かしスムーズですぐ受診になりました。 
 
ビル君の足には誘拐防止兼データの入ったタグ(↓ 青いの) 
背中には飲食NGのシール(↓ ピンクの)が付けられました。 

2012.08.30
※当日写真撮る余裕なんてなかったので先程パチリ 



受診中、ビル君は体温計を肛門に入れられて大暴れ! 
可哀想だけど押さえつけるしかなくて大変でした。    
耳の中を診る時は、お恥ずかしい話…耳垢が溜まりすぎて見えなかったようで 
先生が専用の棒で耳垢を奥からごっそり取って下さったのだけど 
その時もビル君は大暴れして押さえつけるのに必死でした。 
ちなみに耳垢は耳栓?ってくらいの塊でしたびっくり 
 

結果はウィルスで喉がちょっと腫れていたものの咳や鼻水の症状はなくて 
ただの(って言ったら語弊があるけど)高熱だけで今回は済み 
注射や点滴のお世話にならず、病院に1時間も滞在しないで帰れてホッとしました。 
 
4~6時間毎にお薬を飲ませ、火曜・水曜と自宅で安静にしていたら 
おかげさまですっかり良くなり今日はデイ・ケアに行けるくらい元気になりました!  


市販薬を飲ませるのが当たり前な国だけど… 
常備しておくと何かと役に立つので 
帰国後の事を考えてサムズクラブで子供用の薬をまとめ買いしました。 

2012.08.30


大ボトル4本分あれば、しばらくは大丈夫そうかな!? 
でも、使う機会が少ないといいな(-_-;)  

長々と覚えている事を書き殴りましたが、ホント、元気が何よりです!! 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.31 16:14:46
コメント(0) | コメントを書く
[病院・医療・保険など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.